
スポンサーリンク
830: 2025/03/10(月) 10:59:55.10 ID:qIzfD4Fq0
まじでクーラー・ホット復活して喜んでるやつおる?
適応つけろとか的外れな擁護なしで
適応つけろとか的外れな擁護なしで
840: 2025/03/10(月) 11:00:42.95 ID:j3hthsLY0
>>830
慣れろ
慣れろ
844: 2025/03/10(月) 11:01:33.75 ID:UVUl2BgT0
>>830
ドリンク自体の復活は喜んでないが、暑いとか寒いとかのモーション復活は素直に喜んでるぞ
ドリンク自体の復活は喜んでないが、暑いとか寒いとかのモーション復活は素直に喜んでるぞ
850: 2025/03/10(月) 11:02:08.89 ID:sGsrMlZB0
>>830
要らんわマジで
ホットもクーラーも同時に飲んで問題ないなら1つに纏めろや
要らんわマジで
ホットもクーラーも同時に飲んで問題ないなら1つに纏めろや
861: 2025/03/10(月) 11:03:11.62 ID:fV79C0gk0
>>830
無くしたもん復活させんなって思ってたら思ったより喜んでる奴多くて怖かった
無くしたもん復活させんなって思ってたら思ったより喜んでる奴多くて怖かった
873: 2025/03/10(月) 11:04:41.36 ID:tG2aKg/t0
>>830
2種ドリンク復活した癖に適応とか入れるのほんと意味分からんわ
じゃあそもそも要らねえだろ
2種ドリンク復活した癖に適応とか入れるのほんと意味分からんわ
じゃあそもそも要らねえだろ
878: 2025/03/10(月) 11:05:01.55 ID:QaLkYJcH0
>>830
ライズで無くしたのを「なんだよモーション省くために消しやがったな」って感じたから普通に嬉しいぞ
ライズで無くしたのを「なんだよモーション省くために消しやがったな」って感じたから普通に嬉しいぞ
888: 2025/03/10(月) 11:06:22.59 ID:SOk9x0vT0
>>830
発売前は料理で無視できるって擁護があったな
蓋を開けたら食材が消費アイテムとかいう謎仕様だったけど
発売前は料理で無視できるって擁護があったな
蓋を開けたら食材が消費アイテムとかいう謎仕様だったけど
847: 2025/03/10(月) 11:01:52.07 ID:rUk7MgPh0
適応つけてます😔
856: 2025/03/10(月) 11:02:43.68 ID:r9uygKov0
クーラーホットは拠点すぐに大体それ用の虫用意してるくらいなら復活させなくてよかったよな
ストレス要素復活させてるくせにそれを緩和させてるとかアホで無駄なマッチポンプだろ
ストレス要素復活させてるくせにそれを緩和させてるとかアホで無駄なマッチポンプだろ
865: 2025/03/10(月) 11:03:50.22 ID:JY9tQ9gA0
やっぱりガッツポーズが必要なのでは?
866: 2025/03/10(月) 11:03:59.61 ID:vshjNoO30
その辺で採取できたり変な虫食うだけだからホットクーラーはフレーバーとしての立場すらないよな
北風南風あるならともかく
北風南風あるならともかく
871: 2025/03/10(月) 11:04:39.32 ID:sGsrMlZB0
つーかポーチの容量少ないのにドリンク2つで枠取らせんな
872: 2025/03/10(月) 11:04:40.55 ID:CEoMoXPM0
クーラーホットは適応つけてるけど自動的に装飾枠が1つ減るだけの糞やと思ってる
880: 2025/03/10(月) 11:05:14.92 ID:bE7uWL7X0
ドリンク復活したけど結局一度も飲んでないという
変な虫食ってる
変な虫食ってる
887: 2025/03/10(月) 11:06:11.74 ID:MLQcW9Uc0
クーラーホット復活させる割にそもそも現地でドリンク素材手に入る=自動調合で即生成できたり
それどころか現地でその辺の虫食ってればドリンク不要な時点で何がしたいんだよってなる
それどころか現地でその辺の虫食ってればドリンク不要な時点で何がしたいんだよってなる
963: 2025/03/10(月) 11:13:13.39 ID:0B+5aKNo0
>>887
ゲームって不便を作ってからそれを克服する過程がゲームになるから一応ゲーム理論通りにはなってる
問題は熱いからクーラードリンクを現地調達とかして飲むゲーム体験を楽しいと思う人がどれだけいるのかって感じだけど
ゲームって不便を作ってからそれを克服する過程がゲームになるから一応ゲーム理論通りにはなってる
問題は熱いからクーラードリンクを現地調達とかして飲むゲーム体験を楽しいと思う人がどれだけいるのかって感じだけど
974: 2025/03/10(月) 11:14:27.13 ID:4HT1k+bqd
>>963
リスクとリターンが釣り合ってねえんだわ
リスクとリターンが釣り合ってねえんだわ
889: 2025/03/10(月) 11:06:23.48 ID:8rL/yxwg0
支給品で貰えるからドリンコ持ち歩いてない
894: 2025/03/10(月) 11:06:50.82 ID:CSBCmKOV0
この際調合書もペイントボールもピッケルも虫網も全部復活させようぜ
909: 2025/03/10(月) 11:08:10.17 ID:MLQcW9Uc0
>>894
ペイント弾あるけど使う意義0であれも意味が分からない…
ペイント弾あるけど使う意義0であれも意味が分からない…
913: 2025/03/10(月) 11:08:41.55 ID:HTmpahIy0
>>894
休憩も無くしてドンドルマみたいに季節をフルに体験してもらうようにしよう
休憩も無くしてドンドルマみたいに季節をフルに体験してもらうようにしよう
902: 2025/03/10(月) 11:07:31.28 ID:kmCKvXqy0
ホットクーラーここだと復活した扱いだけどツイッターだと虫から摂取できて便利になってるって扱いの人が多かったんだよね
サンブレイクなかったことにされてる
サンブレイクなかったことにされてる
923: 2025/03/10(月) 11:09:32.14 ID:B56nxe7v0
まあ採取先探さないといけなかったのがそこらの壁から虫剥がして食えばホットクーラー効果ある訳だしな
実際便利にはなってるよ
実際便利にはなってるよ
933: 2025/03/10(月) 11:10:17.93 ID:oNSF1xAT0
ハンターも虫食うくらいならドリンクの方がマシだろうに順応すんなよ

モンスターハンターワイルズ 公式ファーストプレイガイド (カドカワゲームムック)
オススメ記事
ワンピースの正体、ついにガチのマジで有力な説が出るwwwwwwww
【モンハンワイルズ】やっぱり落石が最強か?【岩】
【ワンピース】エルバフに現れた偽シャンクスさん、その正体がヤバすぎるwwwww
モンハンワイルズ、「傷口破壊マナー」なるものが話題に
【モンハン】そろそろリオレウスとリオレイアはリストラしても良い?
モンハンワイルズの鍛冶屋ってかなり良くないか?
【モンハン】ライズ→ハンターが喋る ワイルズ→アイルーが喋る 次→
モンハンプロ「モンスターの動きのパターン覚えろ」←これ
【モンハンワイルズ】タマミツネ楽しみなんだけど人気ないの?【MHWilds】
【モンハンワイルズ】弓は火力の代償に何を支払ってるんだ【MHWilds】
【動画】最近のモンハン、ハンターの動きがもう人間じゃない…
お前らモンハンの武器なに使うか決まったか?????wwwwwwwwwwwwww
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1741565305/
スポンサーリンク
ガッツポーズと一緒に思い出の中でじっとしていてくれ