スポンサーリンク
596: 2023/03/09(木) 09:48:57.77 ID:eD1bfOh6d
5弾はアマツと開国シャガル 6弾で特殊メルゼナと禁忌(ミラオス?)で終わりだろう これで秋まで伸ばすとか言われて7弾やるとか言われたら驚くが
598: 2023/03/09(木) 09:53:27.64 ID:+v6DhkML0
>>596
ワンちゃん無くはなさそうだけど6弾はありそうだよな
ワンちゃん無くはなさそうだけど6弾はありそうだよな
600: 2023/03/09(木) 09:55:45.21 ID:7Rt7Ico20
>>596
禁忌はどうなんやろなぁ
これまでのG級相当作品には全部禁忌が出てるけど、カプコンが禁忌を必ず出すと決めているのかそれとも流れ上たまたま全作品に出ていただけなのか分からんしな
もちろん出て欲しいけど
禁忌はどうなんやろなぁ
これまでのG級相当作品には全部禁忌が出てるけど、カプコンが禁忌を必ず出すと決めているのかそれとも流れ上たまたま全作品に出ていただけなのか分からんしな
もちろん出て欲しいけど
599: 2023/03/09(木) 09:55:02.71 ID:odE+U3NJ0
キャピオラと自称王族の証言で食い違ってる所あるから二人が別々の存在追いかけてるのはありそうって話は今回のアプデ直後に出た
603: 2023/03/09(木) 09:58:24.79 ID:eD1bfOh6d
>>599
狩場の王が追ってるのはミラオスかルーツだと思うわ 国王から内密にっていえば国の危機になるやつらだしな(あの土竜も一応危機になりそうだったし)
狩場の王が追ってるのはミラオスかルーツだと思うわ 国王から内密にっていえば国の危機になるやつらだしな(あの土竜も一応危機になりそうだったし)
604: 2023/03/09(木) 09:58:50.20 ID:5rSG/LC0a
>>599
それ皆違う証言するけど実は一体でしたって禁忌特有の示唆だったら面白いね
それ皆違う証言するけど実は一体でしたって禁忌特有の示唆だったら面白いね
606: 2023/03/09(木) 10:02:35.21 ID:odE+U3NJ0
>>604
そういう事じゃなくて
3弾キャピオラ:もうちょっとで捕捉できそう
4弾自称王族:まだ全然進んでない
だから同一対象だと進捗がおかしいのよね
そういう事じゃなくて
3弾キャピオラ:もうちょっとで捕捉できそう
4弾自称王族:まだ全然進んでない
だから同一対象だと進捗がおかしいのよね
608: 2023/03/09(木) 10:07:10.70 ID:5rSG/LC0a
>>606
あ、そういう台詞なんだありがとう
あ、そういう台詞なんだありがとう
731: 2023/03/09(木) 12:53:20.17 ID:MKJRLUQf0
>>606 なるほど
605: 2023/03/09(木) 10:00:10.63 ID:7DojbhNC0
まあ禁忌から誰かしら出るとは思うよ
個人的にはミラオスと予想してる
個人的にはミラオスと予想してる
610: 2023/03/09(木) 10:07:27.40 ID:5oT0jlgw0
でも今のところ解析情報に禁忌モンスターは見つかってないんだろ
あまり期待しない方がいいと思う
あまり期待しない方がいいと思う
618: 2023/03/09(木) 10:17:21.97 ID:2NWAqlbWM
>>610
意味深な伏線を匂わせてる溶岩洞の手記を回収しなかったらさすがに笑うわ
普通にやらかしそうな感じもしないでもないが
意味深な伏線を匂わせてる溶岩洞の手記を回収しなかったらさすがに笑うわ
普通にやらかしそうな感じもしないでもないが
623: 2023/03/09(木) 10:23:11.03 ID:4s5I6RF40
>>618
ライズ時代の虚無アプデからのモンジュを思い出せ
あーアレっすかナルハタのことっすよー(笑)
で終わる話ではあるしな
ライズ時代の虚無アプデからのモンジュを思い出せ
あーアレっすかナルハタのことっすよー(笑)
で終わる話ではあるしな
621: 2023/03/09(木) 10:20:24.16 ID:vBN8I4UQa
別に意味深でもなくね溶岩洞の手記は
626: 2023/03/09(木) 10:32:23.88 ID:5rSG/LC0a
マキヒコナルハタの子供の脈動の線はないの?
628: 2023/03/09(木) 10:33:54.00 ID:JoXjsEU4r
水没林の手記の大サカナって多分これ元々はチャナだったよね
ジュラトドスを指すにあたって「口が大きい」とは言わんだろうし
溶岩洞の脈動も恐らく当初はミラオスだったけど、実装無理だから後から方針転換して克服古龍の傀異脈動状態か何かってことになったんじゃないの
そもそも専用マップ込みで元水中戦前提モンスターのミラオスを作り直す工数なんてあったら、何かしらの形でラギアくらい実装してるでしょ
ラギアより盛り上がらないミラオスの方がよっぽど地形干渉するわ
ジュラトドスを指すにあたって「口が大きい」とは言わんだろうし
溶岩洞の脈動も恐らく当初はミラオスだったけど、実装無理だから後から方針転換して克服古龍の傀異脈動状態か何かってことになったんじゃないの
そもそも専用マップ込みで元水中戦前提モンスターのミラオスを作り直す工数なんてあったら、何かしらの形でラギアくらい実装してるでしょ
ラギアより盛り上がらないミラオスの方がよっぽど地形干渉するわ
643: 2023/03/09(木) 11:05:06.37 ID:ZgGshjSKp
>>628
普通にジュラトドスだと思うよ
大きな口≠ジュラトドスになるのはよくわからん
でもRISEは一度作り直しさせられてるからその一環で切り捨てられた可能性もなくは無いな
普通にジュラトドスだと思うよ
大きな口≠ジュラトドスになるのはよくわからん
でもRISEは一度作り直しさせられてるからその一環で切り捨てられた可能性もなくは無いな
オススメ記事
【速報】ワンピースのラスボス、あの鳥だったwwwwwwwwww
【MHR:SB】キュリアはやってることがヤバいけど一体何者なんだよ・・・
【朗報】モンハンサンブレイクの受付嬢、やっぱり可愛いwwwww
【MHR:SB】太刀の円月とかいう技wwww
中国では「モンスターハンターオンライン」ってあったんだよな
【MHR:SB】そういえばアニメ系の名前とか見なくなったな
【MHR:SB】皆そんなに禁忌モンスター出して欲しいのか?
【モンハン】盟友機能ってワールドにも欲しかったよな
【MHR:SB】ライズはぬるいとか言ったの誰だよ・・・
【MHR:SB】百竜夜行とか防衛戦は要らなくない?
【MHR:SB】有能な1スロ多いから気絶耐性積まない?
三大モンハンで読み方を間違えていた漢字「砥石」「端材」
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1678271749/
スポンサーリンク