スポンサーリンク
解き放て、狩猟魂。
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) December 1, 2022
『モンスターハンターライズ』(ダウンロード版)がXbox Series X|S、Xbox One、Windows、PlayStation®5、PlayStation®4で2023年1月20日(金)発売決定!
各ストアにて予約受付を開始!詳細は公式サイトをご覧ください。https://t.co/J7FcDfNRwI#モンハンライズ pic.twitter.com/Esx8JnoKbQ
1: 2022/12/02(金) 07:20:48.49 ID:QC90DkEid
13: 2022/12/02(金) 07:22:53.67 ID:8P65YOqUd
今更すぎるけど意外に売れそう
52: 2022/12/02(金) 07:26:25.20 ID:I6vLyHqG0
PCで出した後にPSで出すのか…
47: 2022/12/02(金) 07:25:58.44 ID:jvE+++hh0
サンブレイクもだせや
58: 2022/12/02(金) 07:27:04.70 ID:WhwcqKxF0
2023年春には、本作の超大型拡張コンテンツ(有料)となる『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の発売も決定しています。
あのさあ…
あのさあ…
59: 2022/12/02(金) 07:27:08.52 ID:lrI3sBCs0
また怪異化レベル上げすんの嫌やからSwitch版のデータ引き継げるんなら買うけど
68: 2022/12/02(金) 07:27:33.51 ID:3Fzf8ose0
PS5なら120fps出るのはええやん
81: 2022/12/02(金) 07:28:32.71 ID:fubQfgu40
変なタイミングだな
アプデ途中とか
アプデ途中とか
87: 2022/12/02(金) 07:29:21.20 ID:XAgU93wj0
で、ライズはサンブレ込みでおもろいんか?
100: 2022/12/02(金) 07:30:25.77 ID:fG42Tg8R0
>>87
うん
うん
90: 2022/12/02(金) 07:29:32.48 ID:7n0c+Qog0
いいからワールド続編出せよ
102: 2022/12/02(金) 07:30:48.49 ID:RuNGGu/Yd
現状パケ版は厳しいって判断か
113: 2022/12/02(金) 07:31:56.81 ID:9wBAdHp8M
Gamepass対応とかええな
そうなるとPS5版誰がやるねん
そうなるとPS5版誰がやるねん
115: 2022/12/02(金) 07:32:01.23 ID:gvotSfNV0
何で同時に発売しないのか
177: 2022/12/02(金) 07:36:29.51 ID:jpGeEX+NM
クラウドで遊ぶためにゲーパスで遊ぶわ
184: 2022/12/02(金) 07:36:51.13 ID:ScyEyyMG0
でもセーブデータ移行出来なきゃ意味なくね?
あんな長ったらしいチュートリアルもう一回とか嫌だわ
あんな長ったらしいチュートリアルもう一回とか嫌だわ
218: 2022/12/02(金) 07:39:45.69 ID:4VquO2bR0
>>184
サブスクの新規向けやん
既プレイヤーにやらせる気ないと思うで
だから無印から配信するわけやし
サブスクの新規向けやん
既プレイヤーにやらせる気ないと思うで
だから無印から配信するわけやし
189: 2022/12/02(金) 07:37:17.19 ID:0XtYlyEZ0
十分楽しんだわ
306: 2022/12/02(金) 07:51:04.55 ID:GId+ItRU0
ライズって簡悔精神どう?
盟友はかなり気になってたから買おうかな
盟友はかなり気になってたから買おうかな
312: 2022/12/02(金) 07:51:22.46 ID:nIkpp2HLM
>>306
良モンスばかりよ
良モンスばかりよ
313: 2022/12/02(金) 07:51:44.74 ID:fG42Tg8R0
>>306
モンスター周りは過去一調整がしっかりしとって難易度下がったレベルや
モンスター周りは過去一調整がしっかりしとって難易度下がったレベルや
316: 2022/12/02(金) 07:52:08.83 ID:FJoqyri90
>>306
快適ではある
でもライズだけなら盟友ないやろ
快適ではある
でもライズだけなら盟友ないやろ
318: 2022/12/02(金) 07:52:19.34 ID:a8NH+IuT0
>>306
アプデ追加組ですら一ヶ月振りにプレイしても余裕で勝てるレベルには簡単
アプデ追加組ですら一ヶ月振りにプレイしても余裕で勝てるレベルには簡単
321: 2022/12/02(金) 07:52:35.20 ID:ks8hVJhia
>>306
良く言えば戦って面白い
悪く言えばヌルゲー
良く言えば戦って面白い
悪く言えばヌルゲー
330: 2022/12/02(金) 07:53:45.64 ID:1IxajXGdr
>>306
簡悔精神は無いよ
めっちゃ楽しい
簡悔精神は無いよ
めっちゃ楽しい
333: 2022/12/02(金) 07:54:02.04 ID:dgvxzdx8a
>>306
全くないぞ
全くないぞ
342: 2022/12/02(金) 07:55:08.14 ID:RzOyjvkL0
>>306
むしろハンター側が強過ぎる
もはや別ゲーレベル
むしろハンター側が強過ぎる
もはや別ゲーレベル
335: 2022/12/02(金) 07:54:09.90 ID:buN/fvrf0
>>306
ほとんどないと言って良い
ただクシャとかは弱体化しすぎて古龍の威厳が失われた気がする
ほとんどないと言って良い
ただクシャとかは弱体化しすぎて古龍の威厳が失われた気がする
339: 2022/12/02(金) 07:54:44.27 ID:1IxajXGdr
>>335
IBクシャがイカれてただけなんだよなぁ……
IBクシャがイカれてただけなんだよなぁ……
340: 2022/12/02(金) 07:54:58.70 ID:nIkpp2HLM
>>335
あいつはワールドでやり過ぎたから今くらいでええんよ
あいつはワールドでやり過ぎたから今くらいでええんよ
344: 2022/12/02(金) 07:55:13.30 ID:tszu+kIT0
>>335
毎作出てるやつに威厳もクソもないからもうちょっと出番抑えて欲しい
毎作出てるやつに威厳もクソもないからもうちょっと出番抑えて欲しい
345: 2022/12/02(金) 07:55:34.68 ID:dgvxzdx8a
>>335
クシャなんてライズくらいでええわ
ワールドの糞野郎はNG
クシャなんてライズくらいでええわ
ワールドの糞野郎はNG
453: 2022/12/02(金) 08:10:57.28 ID:TIKKiSkL0
>>335
飛び回って竜巻設置してを繰り返すみみっちいスタイルよりライズのパワー系スタイルのほうが威厳あるわ
飛び回って竜巻設置してを繰り返すみみっちいスタイルよりライズのパワー系スタイルのほうが威厳あるわ
307: 2022/12/02(金) 07:51:07.43 ID:UlwTfGQCM
マルチ周りが改善されてたら買うたるよ
346: 2022/12/02(金) 07:55:40.33 ID:8Ns1OvJ20
ガチで草
374: 2022/12/02(金) 07:59:03.62 ID:WtSPIAp60
やりたいやつはスイッチでもうやってるやろ
478: 2022/12/02(金) 08:13:30.10 ID:OaaJq36d0
セーブデータ共有させてほしい
オススメ記事
【悲報】ワンピースの『海軍大将』の戦績、いくらなんでもスゴすぎると話題にwwwwwwwww
モンハンの水中戦って雰囲気は良かったよね
昔のお前ら「モンハンにダメージ表示するのはやめろ!」←これwwww
モンハンの「ひるみ軽減」スキルなんとかしてくれwwwww
モンスターハンター、古龍がどんどん増えていくwww
モンハンの強走薬←コイツがスタミナ無限じゃなくなった理由wwwww
モンハンのモンスターの赤ちゃんって可愛いよなwwww
お前らが初めて遊んだモンハンのタイトルwwwww
モンハンは外伝としてサバイバルゲームを出してもいいんじゃないか?
リオレウス「モンハンシリーズの代表です!」←これwwww
モンハンで一番のイケメンモンスターといえばwwwwwwww
【モンハン】 お前らゾラ・マグダラオスって好きじゃない?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669933248/
スポンサーリンク