スポンサーリンク
538: 2022/11/25(金) 16:00:58.35 ID:Mo41S54r0
克服テオのゲロどう避けたら良いの
位置次第では見てからじゃ間に合わなくね
位置次第では見てからじゃ間に合わなくね
541: 2022/11/25(金) 16:02:33.63 ID:FyUwS5nPr
>>538
俺はもう無被弾で頑張るゲームじゃないと考えることにした
俺はもう無被弾で頑張るゲームじゃないと考えることにした
540: 2022/11/25(金) 16:02:21.62 ID:stLsQmjHM
酔っ払いなみに吐きまくってるからどの技か分からん
543: 2022/11/25(金) 16:03:29.73 ID:Mo41S54r0
>>540
下ゲロ
下ゲロ
548: 2022/11/25(金) 16:06:57.53 ID:stLsQmjHM
>>543
真下に顔向けてオエってしてからゲロ出すやつだよね?
オエってしてる時に離れればよくね?
真下に顔向けてオエってしてからゲロ出すやつだよね?
オエってしてる時に離れればよくね?
555: 2022/11/25(金) 16:10:24.01 ID:Mo41S54r0
>>548
オエッてしたとき顔にいたらゲロ範囲的にもう間に合わなくね?
オエッてしたとき顔にいたらゲロ範囲的にもう間に合わなくね?
559: 2022/11/25(金) 16:12:10.52 ID:stLsQmjHM
>>555
立ち上がるし頭下に向けるしオエってするしバレバレだろ
俺もやるからよく分かる
回避距離1~2付けるとよろしいかと
立ち上がるし頭下に向けるしオエってするしバレバレだろ
俺もやるからよく分かる
回避距離1~2付けるとよろしいかと
560: 2022/11/25(金) 16:14:32.67 ID:Mo41S54r0
>>559
原種は分かるけど克服もそんな悠長に構えてたっけ?
距離は宗教上の理由でつけられないからライフで受けるわ
どうせお手も避けられんし
原種は分かるけど克服もそんな悠長に構えてたっけ?
距離は宗教上の理由でつけられないからライフで受けるわ
どうせお手も避けられんし
580: 2022/11/25(金) 16:39:52.90 ID:BsyM+TpGr
>>560
ガ性3、煽衛3、ガ強2のランスなら取りあえずガードしてればいいから楽だよ
装備もタマミツネ一式に頭だけカイザーで十分
クシャもテオもマジで楽になるから一度だけでも試してほしいわ
ガ性3、煽衛3、ガ強2のランスなら取りあえずガードしてればいいから楽だよ
装備もタマミツネ一式に頭だけカイザーで十分
クシャもテオもマジで楽になるから一度だけでも試してほしいわ
589: 2022/11/25(金) 16:43:35.44 ID:hBJdOfhz0
>>559がゲロするときの挙動かと思った
>俺もよくやる
>俺もよくやる
598: 2022/11/25(金) 16:52:08.68 ID:stLsQmjHM
>>589
わりとマジでやった事ある奴はみんなテオにゃんの気持ちが分かるんだ
だから避けれるのかもしれない
わりとマジでやった事ある奴はみんなテオにゃんの気持ちが分かるんだ
だから避けれるのかもしれない
564: 2022/11/25(金) 16:19:13.24 ID:Yb3MIyto0
距離付けられん教徒とか今作致命的だろ
いや何使ってるかにもよるか
いや何使ってるかにもよるか
566: 2022/11/25(金) 16:21:28.68 ID:stLsQmjHM
俺片手だし距離付けたりは武器種にもよるかな
対策として残るは合気2とか虫技くらいか
対策として残るは合気2とか虫技くらいか
565: 2022/11/25(金) 16:19:56.55 ID:ItT4PP4Jd
下ゲロって顔叩いた時のカウンターで出してくるやつ?
硬直が余程長い技でもなきゃ見てから余裕で避けれるが
硬直が余程長い技でもなきゃ見てから余裕で避けれるが
567: 2022/11/25(金) 16:21:49.24 ID:x6j/82P0r
克服で追加のカーナブレスか元からあった多段ゲロか分からん
568: 2022/11/25(金) 16:22:28.59 ID:Mo41S54r0
お前が下手くそマンが湧いてきそうだからもう話終わってええよ
865: 2022/11/25(金) 20:01:05.27 ID:H6Twntwid
>>568
双剣使って
テオ立ち上がる
↓
櫓越え→鬼人化→リヴァイ
↓
俺カッケェ...
双剣使って
テオ立ち上がる
↓
櫓越え→鬼人化→リヴァイ
↓
俺カッケェ...
570: 2022/11/25(金) 16:23:19.05 ID:KyDNaFrj0
ランスでノートン、これさえあれば無敵っす
571: 2022/11/25(金) 16:24:07.25 ID:JeyxhQxZ0
>>570
たまにスティック入力入って敵前着地自爆するわw
たまにスティック入力入って敵前着地自爆するわw
605: 2022/11/25(金) 17:01:10.50 ID:09lk84t50
テオにゃんは炎モードなら割と楽なんだけど爆破モードがしんどい
粉ばら撒き好きじゃね?
粉ばら撒き好きじゃね?
627: 2022/11/25(金) 17:25:07.30 ID:0S/5gJDV0
テオの回転炎ブレス、体の挙動が不自然過ぎてワロタ
628: 2022/11/25(金) 17:27:30.70 ID:tTYZjjlla
>>627
あれ歴戦王ゼノがまるっきりおんなじモーションもってるんだが
骨格違っても流用出来るんかね?
ナルガとかも牙竜種モーション持ってるしそれくらいできるか
あれ歴戦王ゼノがまるっきりおんなじモーションもってるんだが
骨格違っても流用出来るんかね?
ナルガとかも牙竜種モーション持ってるしそれくらいできるか
639: 2022/11/25(金) 17:36:02.00 ID:WGZdieJS0
>>628
開国クシャもネギのダイブ使ってるし流用はできるでしょ ケルビステップとかも骨格跨いで使われてるし
開国クシャもネギのダイブ使ってるし流用はできるでしょ ケルビステップとかも骨格跨いで使われてるし
646: 2022/11/25(金) 17:39:20.91 ID:tTYZjjlla
>>639
ケルビステップは各々でモーション作ってる感じでまた違うカテゴリって感じだな
クシャのネギダイブってのはまだ解ってないな、防具と重ね着と珠作り終えるくらいやったが
またちゃんと見てみよう
ケルビステップは各々でモーション作ってる感じでまた違うカテゴリって感じだな
クシャのネギダイブってのはまだ解ってないな、防具と重ね着と珠作り終えるくらいやったが
またちゃんと見てみよう
671: 2022/11/25(金) 17:57:21.59 ID:WGZdieJS0
>>646
脈動状態に移行したら確定でやってくるやつネギのダイブに似てる気がするんだ テオのブレス吐きつつ回転しながら飛び上がるのはカーナのモーションだし相方のクシャがネギのモーション流用してもおかしくないとは思うんだが
脈動状態に移行したら確定でやってくるやつネギのダイブに似てる気がするんだ テオのブレス吐きつつ回転しながら飛び上がるのはカーナのモーションだし相方のクシャがネギのモーション流用してもおかしくないとは思うんだが
607: 2022/11/25(金) 17:04:16.82 ID:gNLispBE0
野良テオにハンマーで行っていい?
608: 2022/11/25(金) 17:05:03.65 ID:f1WnOH9N0
勇じゃなければ
610: 2022/11/25(金) 17:09:10.54 ID:WGZdieJS0
テオはクシャ見習って欲しいんだが ライズから悔し過ぎだろ
612: 2022/11/25(金) 17:10:01.52 ID:rhtA/4U50
でも野良だとクシャのが死人出てる気する
614: 2022/11/25(金) 17:11:12.85 ID:Yb3MIyto0
野良やってないけどクシャの方が範囲技乱発するからよく死にそうなのはわかる
オススメ記事
【悲報】ワンピースの『海軍大将』の戦績、いくらなんでもスゴすぎると話題にwwwwwwwww
モンハンの水中戦って雰囲気は良かったよね
昔のお前ら「モンハンにダメージ表示するのはやめろ!」←これwwww
モンハンの「ひるみ軽減」スキルなんとかしてくれwwwww
モンスターハンター、古龍がどんどん増えていくwww
モンハンの強走薬←コイツがスタミナ無限じゃなくなった理由wwwww
モンハンのモンスターの赤ちゃんって可愛いよなwwww
お前らが初めて遊んだモンハンのタイトルwwwww
モンハンは外伝としてサバイバルゲームを出してもいいんじゃないか?
リオレウス「モンハンシリーズの代表です!」←これwwww
モンハンで一番のイケメンモンスターといえばwwwwwwww
【モンハン】 お前らゾラ・マグダラオスって好きじゃない?
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1669523551/
スポンサーリンク
ワンパン級の火力ないのに全体的に後隙が大きすぎて連続で被弾なんてまずない