FVL3xjdVEAEVWup

 
スポンサーリンク
 



233: 2022/09/26(月) 15:38:00.66 ID:m1oaJP290
もうちょい操作簡単にして欲しいわ
ランス片手スラアクボウガン以外操作全部ムズい
片手は糞リーチだし

239: 2022/09/26(月) 15:39:45.71 ID:rlIdS+t8M
>>233
双剣簡単だぞ

246: 2022/09/26(月) 15:44:58.91 ID:m1oaJP290
>>239
過去作に比べてまあまあ難しくなってる印象はある
操作だけなら何とかなったけど立ち回りにくい

253: 2022/09/26(月) 15:49:47.05 ID:ZXE7YBhG0
>>233
片手はバンプと飛び影があるんだからリーチの短さとか無いようなもんだろ

255: 2022/09/26(月) 15:50:20.86 ID:pgSa8eTLa
>>233
ランスはこれでもサンブレでかなり複雑化してしまったぐらいなんだけれどね
少し前まではマジで覚える操作少なかった

265: 2022/09/26(月) 15:54:36.70 ID:qfdDUkDGd
>>233
片手は状況判断に応じて技を選択するから難しいみたいなこと聞いたが
使ってないから分からん
やっぱ片手は難しいのか?

267: 2022/09/26(月) 15:56:24.15 ID:AtCwW+v9M
>>265
片手は初心者だとバクステとジャスラの暴発が多すぎてたまったもんじゃないと思う

244: 2022/09/26(月) 15:43:45.39 ID:FtR80KT1a
操虫棍と双剣は気楽に遊べて楽しい
チャージアックスはたまに使うと操作忘れてあわわわてなる

248: 2022/09/26(月) 15:46:34.30 ID:jZe8xQwV0
双剣はあのリヴァイアタックにあこがれてるのでいつか手を出したいと思っているが
火力はともかく生存力ってどうなの?双剣

249: 2022/09/26(月) 15:47:18.21 ID:ShkooTZL0
生存力は納刀スピードと強い相関あると思ってる

254: 2022/09/26(月) 15:49:48.70 ID:qbW8Fh3i0
ジェネリックブシドー回避の朧駆けを筆頭に生存力に全振りしているぞ
リヴァイ斬りはあんま使わんけど

262: 2022/09/26(月) 15:53:50.52 ID:jZe8xQwV0
>>254
へー、なんかコロリン回避しているイメージあったけど回避技だったのね

259: 2022/09/26(月) 15:52:32.72 ID:gXOy0LmlD
まあ昔のランスってまじでガードしては三弾突きばっかしてるイマージあったわ

272: 2022/09/26(月) 15:58:20.01 ID:pgSa8eTLa
>>259
三連突き・ステップ・カウンター・ガード前進
これで操作9割だったからなあw
クロスでは突進厨になるけど

264: 2022/09/26(月) 15:54:33.78 ID:AtCwW+v9M
片手は小回りの良さとバンプで実質的なリーチは長い
逆に大剣はそういう意味だと実質的なリーチは思ったよりも短い

つまりだよ。ボウガンのリーチはしゅごい

268: 2022/09/26(月) 15:56:32.16 ID:rHXpqTXc0
片手はコンボがめんどくさくなりすぎてなぁ
位置ズレ起きやすいし

269: 2022/09/26(月) 15:57:12.51 ID:2isBUD++0
片手は簡単だよ
バンプと風車で形にはなるし昇竜は無理に使わなくてもいい

271: 2022/09/26(月) 15:58:05.25 ID:m1oaJP290
片手は操作自体は簡単な方だけど人によって向き不向きはある
盾構えからのバクステしにくくなってるのがね

273: 2022/09/26(月) 15:58:21.39 ID:jZe8xQwV0
バンプはジャギイに引っかかる以外は超優秀

279: 2022/09/26(月) 16:00:14.00 ID:3OY7IzPN0
結局初心者には太刀よ

280: 2022/09/26(月) 16:00:50.35 ID:qfdDUkDGd
最近の片手、大剣は難しくしすぎじゃないですかね?
どっちも使ってないけど皆の意見を聞く限りそんな気がしたw

283: 2022/09/26(月) 16:01:35.05 ID:km/y1vgya
リヴァイは火力じゃなくて位置取りとゲージ溜めに使う程度かな

284: 2022/09/26(月) 16:02:01.80 ID:gjHJHwL1d
上級者向け火力特化の片手剣
初心者向け生存特化の双剣
うまく棲み分けできてるな!

285: 2022/09/26(月) 16:03:13.84 ID:qbW8Fh3i0
盾とはいったい・・・うごご!

288: 2022/09/26(月) 16:03:55.57 ID:pgSa8eTLa
>>285
ランサー「殴るもの」

286: 2022/09/26(月) 16:03:35.68 ID:qfdDUkDGd
よし 双剣使うか
死にたくねえんだ

290: 2022/09/26(月) 16:04:43.82 ID:AtCwW+v9M
初心者はとりあえずガンランス使ってればええんや

293: 2022/09/26(月) 16:06:07.10 ID:2isBUD++0
ランスはver10の頃シルタでスタン取る立ち回りでよく使ってたわ
今は元気にピストンしてます

311: 2022/09/26(月) 16:14:03.37 ID:pgSa8eTLa
>>293
属性武器と飛び込み突きの相性がバツグンだからなあ

299: 2022/09/26(月) 16:08:14.41 ID:qbW8Fh3i0
鬼人空舞も出始めに無敵があるのでタイミングを合わせれば躱しながら殴れる。タイミングを合わせれば
あと鬼人突進連斬と入れ替え引き換えだけど

300: 2022/09/26(月) 16:09:11.94 ID:ShkooTZL0
ランス難しすぎる
相手のターンにまで割り込みながらガーダで手数稼がないとDPS出ないのキツい
スキル周りも重いんだよなぁ

306: 2022/09/26(月) 16:12:26.11 ID:qfdDUkDGd
>>300
火力出そうとすると難しいよな
のんびりクリアするなら楽な武器だが

301: 2022/09/26(月) 16:09:37.89 ID:ZXE7YBhG0
出始めどころかリヴァイ斬りの追加攻撃せんかったら上昇中長い時間無敵やろ

302: 2022/09/26(月) 16:10:26.41 ID:qfdDUkDGd
ガンランスも初心者向きかと言われると…
どうなんだろうな
でも位置取りとかあまり気にしなくていいからそこらへんは初心者向きか

305: 2022/09/26(月) 16:11:37.82 ID:2isBUD++0
ランスはピストン決めながら攻めの守勢発動させるのがたまらねえんだ

310: 2022/09/26(月) 16:13:40.44 ID:p5hahAz3a
エアダがなきゃルナガロンラージャンの闘技は心が折れてたかもしれない
チャアク難しすぎる

313: 2022/09/26(月) 16:16:29.95 ID:qbW8Fh3i0
闘技場激昂ラージャンにチャアクでは僕には無理でした
抜刀大剣でドタマかち割ったほうが早かった

318: 2022/09/26(月) 16:19:23.39 ID:LquAK6uy0
ピストンが火力あって切れ味消費1でガード移行も早いの神すぎる
シルタはティガ槍環境になったら復活汁

320: 2022/09/26(月) 16:21:30.02 ID:qbW8Fh3i0
パワーゲイザー中とかどうぞ頭殴ってくださいって言ってるしな
でもチャアクじゃまず斧を廻すまでにぶん殴られるんだ

322: 2022/09/26(月) 16:25:49.21 ID:vTwe9ehu0
いやシルタも十分優秀なんやけどね

307: 2022/09/26(月) 16:12:28.37 ID:m1oaJP290
やっぱ個人差あるよな

オススメ記事

ワンピースのエネルって実際最強だろwwwww

【MHR:SB】傀異討究クエは「ディアバゼ」流行り過ぎだろwwww

【MHR:SB】小型モンスターとかいうクソモンスターwwww

【MHR:SB】古龍メルゼナさんの固有能力って何だったの?

【MHR:SB】武器に「カウンター」配り過ぎじゃない?

モンハンの強走薬←コイツがスタミナ無限じゃなくなった理由wwwww

【MHR:SB】「ゆうた」呼びは未だに廃れないで現役なんだよな

モンハンワールドで一番のクソモンスといえばwwwwww

「モンハンライズ:サンブレイク」はシリーズ最高傑作じゃないか?

【MHR:SB】過去作キャラから盟勇追加させないか?

【MHR:SB】最近のモンハンってあまりコラボしなくなったよな

【MHR:SB】 みんな「こんがり魚」とかいう神アイテム使ってない?

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1664107975/


スポンサーリンク