
スポンサーリンク
108: 2022/08/27(土) 01:20:53.74 ID:hCEvgqH4M
ヘビィのタックル強くない?
あれがあるかないかでディアバゼの難易度だいぶ変わると思う
あれがあるかないかでディアバゼの難易度だいぶ変わると思う
110: 2022/08/27(土) 01:22:46.74 ID:nKwvhKsQ0
>>108
シールドだからタックル使ったこと無い
一応スパアマ的な効果あるんだよね?
シールドだからタックル使ったこと無い
一応スパアマ的な効果あるんだよね?
118: 2022/08/27(土) 01:26:25.40 ID:hCEvgqH4M
>>110
シールドをパワーバレルに変えられる理由みたいなとこあるかもしれん。スーパーアーマーの時間長いし
あと傀異化の劫血やられと相性が良すぎる
シールドをパワーバレルに変えられる理由みたいなとこあるかもしれん。スーパーアーマーの時間長いし
あと傀異化の劫血やられと相性が良すぎる
119: 2022/08/27(土) 01:26:36.49 ID:VJ/me3/U0
>>110
ダメージ軽減、スパアマ効果、スタン蓄積値、モーション後射撃や前後ロリと左右ステップへ派生できる
傀異モンス相手にはワザとタックルで受けて劫血やられ貰うのも良い
欠点は状態異常やスタンには耐性が無いからその辺だけ気をつければ良い
ダメージ軽減、スパアマ効果、スタン蓄積値、モーション後射撃や前後ロリと左右ステップへ派生できる
傀異モンス相手にはワザとタックルで受けて劫血やられ貰うのも良い
欠点は状態異常やスタンには耐性が無いからその辺だけ気をつければ良い
128: 2022/08/27(土) 01:30:36.49 ID:nKwvhKsQ0
>>118
>>119
おー 慣れたら火力出そうだねえ
ちょっと練習するかな
>>119
おー 慣れたら火力出そうだねえ
ちょっと練習するかな
120: 2022/08/27(土) 01:27:03.54 ID:1FDnqr2Od
ゴルムのリロードがしっくりこないから相変わらずタックルPB散弾セッドしてる
125: 2022/08/27(土) 01:30:15.83 ID:VJ/me3/U0
>>120
ヨツミヘビィの撃ッチャリも良いよ
歩き最速リロにも対応してて攻撃力もゴルムに次いで高い
欠点はスロ2で散弾の装弾数が6発なくらい
ヨツミヘビィの撃ッチャリも良いよ
歩き最速リロにも対応してて攻撃力もゴルムに次いで高い
欠点はスロ2で散弾の装弾数が6発なくらい
129: 2022/08/27(土) 01:30:44.67 ID:hCEvgqH4M
この前興味本位でゴルムヘビィのタックル中心防具でディア100やったら12分で倒せたしつきつめたら5分台も夢ではないかもしれん
130: 2022/08/27(土) 01:31:57.23 ID:FEq/oM/V0
散弾ヘビィを追いかけっこ発生するマルチに持ち込んでる人多いけどダメージ出せてるの?
機動力的に有効部位に対してクリ距離保つの無理じゃね?
機動力的に有効部位に対してクリ距離保つの無理じゃね?
134: 2022/08/27(土) 01:33:53.02 ID:hCEvgqH4M
>>130
滑走あるし近接よりかは当然射程あるし行けるんじゃないか
滑走あるし近接よりかは当然射程あるし行けるんじゃないか
137: 2022/08/27(土) 01:35:13.47 ID:nKwvhKsQ0
>>134
意外と追いかけるの楽よな
意外と追いかけるの楽よな
140: 2022/08/27(土) 01:36:57.85 ID:VJ/me3/U0
>>130
回避距離2と鉄蟲糸滑走とタックルあればマルチでも割と弱点に貼り付けれる程度に実は機動力ある
無いのは運動性で小回りが効かない
スキルに余裕があれば弾導強化2とブレ3で中距離からも通常弾感覚で撃てるから実は意外に困らなかったりする
回避距離2と鉄蟲糸滑走とタックルあればマルチでも割と弱点に貼り付けれる程度に実は機動力ある
無いのは運動性で小回りが効かない
スキルに余裕があれば弾導強化2とブレ3で中距離からも通常弾感覚で撃てるから実は意外に困らなかったりする
149: 2022/08/27(土) 01:42:04.20 ID:FEq/oM/V0
>>140
修練場でやってみたら回避距離つけた前転めっちゃ移動距離あって笑った
修練場でやってみたら回避距離つけた前転めっちゃ移動距離あって笑った
155: 2022/08/27(土) 01:46:29.88 ID:VJ/me3/U0
>>149
前後ローリングは距離1くらいで十分なんだけどある程度分かってるヘビィ使いが距離2とか3にする理由はサイドステップも伸びるからって理由が大きいのよ
ちなみにステップの出し方は射撃かリロードかタックルやら糸技等のアクション直後に左右どちらかへ回避ボタン
これに慣れると立ち回りが劇的に変わるよ
前後ローリングは距離1くらいで十分なんだけどある程度分かってるヘビィ使いが距離2とか3にする理由はサイドステップも伸びるからって理由が大きいのよ
ちなみにステップの出し方は射撃かリロードかタックルやら糸技等のアクション直後に左右どちらかへ回避ボタン
これに慣れると立ち回りが劇的に変わるよ
【悲報】ワンピース強さ議論スレ、ウタが強すぎて崩壊wwwwwwwwwww
モンハンサンブレイクに欲しい機能といえばwwww
【MHR:SB】ヤツカダキとかいう弱特通さないモンスターwwww
【MHR:SB】盟勇キャラクターはもっと増やそうぜ
【MHR:SB】ウミウシボウズとかいう謎の環境生物wwww
【MHR:SB】キュリアが一番ヤバイ生物だろwwww キュリア完全体みたいなの出ないかな
【MHR:SB】ハットトリックしても構わないから乙抜けしないで欲しい
【MHR:SB】合気スキルってそんなに人気出なかったな
モンハンで火力スキル盛り盛りにして乙る人って居るよね
【MHR:SB】オルドマキナとかいう見た目全振りの武器wwwwww
次回以降のモンハンに活かすべきライズサンブレイクの要素は?
モンハンサンブレイクに出て欲しい古龍wwww
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1661522831/
スポンサーリンク