スポンサーリンク
794: 2022/06/30(木) 00:49:13.77 ID:wZz0YgDYa
シールドタックルマジで強いなこれ
一生俺のターン出来るぞこれ
一生俺のターン出来るぞこれ
798: 2022/06/30(木) 00:56:12.00 ID:f0cQAvLy0
シルタおもろ!
隙少ないからジャスガとも相性良いや
隙少ないからジャスガとも相性良いや
800: 2022/06/30(木) 01:04:59.30 ID:s3kvyS3yp
タックルむずいわこれ
横ガーダと後ろガーダ多用してたから慣れん
横ガーダと後ろガーダ多用してたから慣れん
804: 2022/06/30(木) 01:12:48.25 ID:f0cQAvLy0
飛び込みが強すぎてガーダゲーになるかも知れん…w
805: 2022/06/30(木) 01:13:47.11 ID:Ui/A9KPhr
シルタ使いやすくて楽しいな
806: 2022/06/30(木) 01:14:45.76 ID:kOiWsH/V0
タックルは調整に使いにくくて合わんな~
しばらくは試してみるけども
しばらくは試してみるけども
808: 2022/06/30(木) 01:26:58.39 ID:4HRVyEGo0
シールドタックルそのままジャストガードにつながるのええな適当にだしてるだけでなんか発動する
827: 2022/06/30(木) 02:03:25.70 ID:ZdMIYYKb0
>>808
いい情報聞いた
さんくす
いい情報聞いた
さんくす
809: 2022/06/30(木) 01:27:20.52 ID:OMC/YvCVd
ガーダ棒かなってくらい位置調整と火力両立してて多用してしまう。実際クソ強いし守りも固いから全然ありだな
810: 2022/06/30(木) 01:28:23.65 ID:BuNI57/N0
流転封印したら移動が思ったより怠かったからデュエル使わざるえないわ
811: 2022/06/30(木) 01:29:41.25 ID:BuNI57/N0
デュアルでガ性上げてアンカーしながら雑にガーダ飛び込み溜め薙ぎやってるだけでライズのランスよりは格段に強い
813: 2022/06/30(木) 01:32:08.18 ID:0Q64pYQ6M
やっぱ後方ガーダで受けないと頭付近に張り付けん
シルタもしばらく使ってみるけど
シルタもしばらく使ってみるけど
815: 2022/06/30(木) 01:34:25.34 ID:0Q64pYQ6M
しかしマジで十字強くなって楽しいな
ダブルバフでぶち込むと火力やべー
ダブルバフでぶち込むと火力やべー
817: 2022/06/30(木) 01:38:06.04 ID:LpicqjM+0
クローズジャンプが逃げるモンスターを
ジャンプ力だけで追いかけれて笑ってしまう。
虫棒にもこの鋭いジャンプくれよとなるわw
ジャンプ力だけで追いかけれて笑ってしまう。
虫棒にもこの鋭いジャンプくれよとなるわw
818: 2022/06/30(木) 01:38:49.18 ID:g1bkPgis0
シルタで密着しすぎたら流転3ヒット狙えばいいんじゃね?
819: 2022/06/30(木) 01:42:05.59 ID:eESa49NS0
飛び込みメイン化で手数増えたのと補正上がったのとで属性武器も視野に入ってくるかな
821: 2022/06/30(木) 01:47:01.85 ID:65HB12s40
流転を封印したら古き良きランスの動き、自然と身体が覚えてて
なんか俺は涙した
なんか俺は涙した
822: 2022/06/30(木) 01:48:43.77 ID:g1bkPgis0
>>821
溜め薙ぎも飛び込み突きもジャスガも封印しないと古き良きスタイルにならんだろ
溜め薙ぎも飛び込み突きもジャスガも封印しないと古き良きスタイルにならんだろ
823: 2022/06/30(木) 01:54:04.37 ID:hDAnOqWLp
カウンタークローから流転とか
そっち方向に尖ってほしかった
俺はディアブロスになりたいんだよ
そっち方向に尖ってほしかった
俺はディアブロスになりたいんだよ
824: 2022/06/30(木) 01:54:39.49 ID:dofcBIyM0
ガーダを頻繁に移動でも使ってたからシルタは合わんな
825: 2022/06/30(木) 01:56:50.74 ID:hlTGlB330
シールドタックル向き変えまくって張り付き出来るのええな
826: 2022/06/30(木) 02:02:34.74 ID:8Over/Dj0
飛び込み突きで間合い詰めて溜め薙ぎに繋げるだけで凄いダメージw
830: 2022/06/30(木) 02:14:51.34 ID:I694OVpj0
飛び込みも強いけど他の戦いでも強くて色んな攻め方ができるようになった。
入れ替えの構成考えるの楽しい。
通常ガードも悪くない選択でデュエルガードは固いし流転一強の時代が嘘のようだ。
入れ替えの構成考えるの楽しい。
通常ガードも悪くない選択でデュエルガードは固いし流転一強の時代が嘘のようだ。
833: 2022/06/30(木) 02:32:01.11 ID:7cAFzzioa
シルタこれはこれでめちゃくちゃいいな
殴りながらこんな方向転換できちゃうと使いやすすぎて、そら飛び込み突き強化とかしないとシルタ一強ゲーになってしまうわ
殴りながらこんな方向転換できちゃうと使いやすすぎて、そら飛び込み突き強化とかしないとシルタ一強ゲーになってしまうわ
835: 2022/06/30(木) 02:34:11.77 ID:9ao1gQb50
ランス久々に触ったけどシルタ使いやすいな、クセがないと言うか
操作も簡単だし
あと動画で見たジャンプ下降突き?あれはもうちょい先なのかな
操作も簡単だし
あと動画で見たジャンプ下降突き?あれはもうちょい先なのかな
837: 2022/06/30(木) 02:48:53.18 ID:Y9qAsV920
シルタはシンプルゆえに強いランスはこういうのでいいのよ
841: 2022/06/30(木) 03:09:34.43 ID:nCffH7fA0
シルタもガーダもどっちも使いやすくて迷う、こんな贅沢なランスいいのか
843: 2022/06/30(木) 03:32:29.77 ID:qCp8Chm5a
タックルのシンプルに使いやすいのと同時に今までガーダ飛び込み突きにめっちゃ依存してたことにも気づいた
インファイトしてる時はめちゃくちゃ楽しいけどステップ2,3回分くらいの微妙に距離が空いた時つれぇ
ちょっとワールド前のランスを思い出す
インファイトしてる時はめちゃくちゃ楽しいけどステップ2,3回分くらいの微妙に距離が空いた時つれぇ
ちょっとワールド前のランスを思い出す
844: 2022/06/30(木) 03:46:03.12 ID:LTrPt/zY0
飛び込み突き強化のせいで、ガードダッシュとシールドタックルどちにするか悩むね。
845: 2022/06/30(木) 03:52:25.61 ID:7hiI0s65M
片方はシルタにしてるけど
ガドダとは全く性質が違うから適材適所としか
ガドダとは全く性質が違うから適材適所としか
847: 2022/06/30(木) 04:03:15.93 ID:1mdf+T7a0
シルタ挟んで怒涛の突き連打笑った
これもう五月雨突きだろ
キャンセル突き要らないなこれ
これもう五月雨突きだろ
キャンセル突き要らないなこれ
848: 2022/06/30(木) 04:10:35.08 ID:IZSZJ9w00
ガーダ飛び込み突きばかり連打してると自分から見てもすごい地雷行動臭強いんだけど実際この戦法でも強いよなこれ
849: 2022/06/30(木) 04:12:00.49 ID:5wm3TOeQ0
シールドタックルで突き連打しすぎて疲れる
850: 2022/06/30(木) 04:26:56.45 ID:ZdMIYYKb0
選択肢が増えたのは凄く良いよね
入れ替え技を色んな組み合わせで戦える
入れ替え技を色んな組み合わせで戦える
851: 2022/06/30(木) 04:51:36.69 ID:9Uuzf30Y0
突きシルタ連打やってると片手剣の回転ループやってる気分になる
852: 2022/06/30(木) 05:06:42.32 ID:9Uuzf30Y0
張り付き性能が尋常じゃないなシルタ
ずっとこっちのターンだわ
ずっとこっちのターンだわ
853: 2022/06/30(木) 05:26:21.18 ID:1mdf+T7a0
シルタとデュエルめちゃくちゃ相性良いな
ガ性上がって張り付き能力高まるしシルタの機動力の無さをジャンプで補えるし
ガ性無いとシルタの旨味0になるからね
ガ性上がって張り付き能力高まるしシルタの機動力の無さをジャンプで補えるし
ガ性無いとシルタの旨味0になるからね
856: 2022/06/30(木) 06:19:31.02 ID:vuf+yPX00
めちゃくちゃ楽しいんだけどシルタ強すぎない?
860: 2022/06/30(木) 06:52:40.34 ID:EHlhmDFc0
まだやってないけど、サブレランス好評な感じ?
体験版の仕様ほぼそのまま?
体験版の仕様ほぼそのまま?
861: 2022/06/30(木) 07:05:18.23 ID:kKRBD/JH0
>>860
アクション面は体験版仕様で何故か火力はさらに強化された
十字払いとかヤバい火力にアップしてる
アクション面は体験版仕様で何故か火力はさらに強化された
十字払いとかヤバい火力にアップしてる
864: 2022/06/30(木) 07:11:34.96 ID:OMC/YvCVd
>>860
体験版より強いぞ
体験版より強いぞ
862: 2022/06/30(木) 07:06:43.92 ID:e1ERXaje0
ずっと普通のガードで甘えてたからジャスガ全然できねーわ
タイミング全然つかめん
タイミング全然つかめん
863: 2022/06/30(木) 07:07:05.42 ID:aC25sCPD0
ガーダになれちゃってるけどせっかくの新技だししばらくはシルタ使ってみよう
869: 2022/06/30(木) 07:38:55.70 ID:dofcBIyM0
シルタのインファイト性能凄いな
確かにデュエルと合わせると丁度いいかも
確かにデュエルと合わせると丁度いいかも
870: 2022/06/30(木) 07:49:46.42 ID:rplXqrM6M
やっぱガーダ後ろ欲しくなるなぁ
飛び込み付き連打も楽しいし
飛び込み付き連打も楽しいし
871: 2022/06/30(木) 07:51:40.06 ID:OMC/YvCVd
シルタ強いんだろうけどモンスのステップに対応出来ないから距離あるガードの方が張り付けると思う。まあ結局後ろガーダと振り向きシルタ刺さる相手次第で選べばいいとは思う
872: 2022/06/30(木) 08:00:23.64 ID:CBZlWcrR0
シルタのずっと俺のターン感新感覚で楽しいが普段どれだけ細かな位置調整にガーダ飛び込み突きを頼ってたかも浮き彫りになるな
873: 2022/06/30(木) 08:09:45.39 ID:N3dIG/ejp
飛び込み突き連打と飛び込み突き→溜め薙ぎどっちがいいのかわからんけど楽しいのでヨシだわ
874: 2022/06/30(木) 08:10:47.93 ID:M/RMSAuap
疾替えしたら良いんだろうけど
まだ頭が追いついてない
まだ頭が追いついてない
875: 2022/06/30(木) 08:17:46.37 ID:ipJ9IA//0
今は色んなコンビネーションを慣らしながら楽しめばおけ
そのうち状況に合わせて勝手に動けるようになる、はず
そのうち状況に合わせて勝手に動けるようになる、はず
876: 2022/06/30(木) 08:17:47.92 ID:CQMZ9a8A0
流転からのレイジでバフ盛りや!
からの被弾までがテンプレになりつつある
からの被弾までがテンプレになりつつある
877: 2022/06/30(木) 08:21:16.55 ID:Il7jeEVa0
ライズではシルチャで詰めるべき場面でもガーダ出ちゃうくらいガーダ癖付いてたけどサンブレイクではそれでも大丈夫っぽくてめちゃくちゃ助かるわ
早くやりたい
早くやりたい
878: 2022/06/30(木) 08:25:25.08 ID:MjsSmirFM
壁殴りなんか流転でいいだろ
とにかく十字が強くて他どーでもいい感
とにかく十字が強くて他どーでもいい感
879: 2022/06/30(木) 08:26:23.89 ID:d7JVCJW40
シールドタックルは突き連打楽しいしガーダはループが強いし入れ替えでどっちメインに使うのか悩むの初めてになるかもしれん
880: 2022/06/30(木) 08:39:05.96 ID:ePyV51eba
だいぶ変わってそうね
十字の後ステップ出来るようになってたら嬉しいな
十字の後ステップ出来るようになってたら嬉しいな
881: 2022/06/30(木) 08:41:25.25 ID:0Dul7BINM
虫技がよくわかってなくて流転連打しかしてないわ
してないというよりそれしか出来ないんだけど
してないというよりそれしか出来ないんだけど
883: 2022/06/30(木) 08:56:48.93 ID:piR77Yoa0
結構連打効くよな、タックル
888: 2022/06/30(木) 09:29:35.62 ID:aL59pvByp
デユマエルヴァインはどんくらい上がってんだろうね
天井引っかかってるようならその分のガ性を火力スキルに回したいが
天井引っかかってるようならその分のガ性を火力スキルに回したいが
892: 2022/06/30(木) 09:43:38.52 ID:i4CQKjY4a
シールドタックル使うならヴァインありなんじゃね?
距離調整は永遠の課題
距離調整は永遠の課題
895: 2022/06/30(木) 09:57:06.39 ID:nMQ84+7sa
ほうランス強いのか
でもジャスガ7fが気に入らんなくそガバやんけ
でも念願の十字強化来てくれたようだし
んー買うか迷う
でもジャスガ7fが気に入らんなくそガバやんけ
でも念願の十字強化来てくれたようだし
んー買うか迷う
899: 2022/06/30(木) 10:01:34.28 ID:pUphhXv5a
>>895
ヤケクソ気味のアッパー調整入ったけど、元々が流転以外が最低辺だったから、全体で言えば多分中堅程度
それでも立ち回りの強さを考慮すれば十分に強いんじゃなかろうか
ヤケクソ気味のアッパー調整入ったけど、元々が流転以外が最低辺だったから、全体で言えば多分中堅程度
それでも立ち回りの強さを考慮すれば十分に強いんじゃなかろうか
898: 2022/06/30(木) 09:58:47.38 ID:xRgnc9p/d
ジャスガはこれくらいが丁度いいよ
30フレームレートのゲームでシビアにしたところでなソロゲーだし気持ちよくさせるべき
30フレームレートのゲームでシビアにしたところでなソロゲーだし気持ちよくさせるべき
916: 2022/06/30(木) 10:33:04.27 ID:MDwb3VIfa
ジャスガ十字で1000とかでるようになって気持ちええ
917: 2022/06/30(木) 10:35:04.99 ID:kKRBD/JH0
流転連打ももうオワコンやな
レイジ取って張り付いてジャスガ十字や飛び込み突き連打してた方が強いわ
レイジ取って張り付いてジャスガ十字や飛び込み突き連打してた方が強いわ
918: 2022/06/30(木) 10:36:17.93 ID:V+15bHPY0
雑な連打はアレだけどレイジ流転守勢の三色バフは好きだから流転外せない
オススメ記事
【画像】ワンピースの伏線がヤバいんやがwwwwwwwwww
【MHR:S】フルゴア装備を着る奴多そうwwww
モンハンフロンティアの続編って絶望的なんだろうか?
【MHR:S】「納刀したら解除」←これwww
【MHR:S】有名だけどモチーフになってない怪物ってまだいるか?
【MHR:S】ヤツカダキ亜種なかなか強そうwwww
【MHR:S】サンブレイクにラギアクルスは不参加か!?
【MHR:S】片手剣の「伝統的なコンボ」wwwww
【MHR:S】モンハンライズサンブレイク、マジで面白そうwwwwww
【MHR:S】水没林の手記のデカイ魚とは何だったのか
モンハンでハンマーが1番好きなんだけど何で人気出ないんだ?
【MHR:S】 セルレギオスってメインモンスター感あんましない?
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1656342829/
スポンサーリンク
どうしたw