スポンサーリンク
ディレクターの鈴木です。
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) January 19, 2022
本日から定期的にキーワードを発信していきます。
今回のキーワードは「王域生物」です! pic.twitter.com/X30GR7ZCe4
422: 2022/01/19(水) 19:32:07.45 ID:G2gm6kEDr
王域生物
こいつらから防衛でもすんのかな
こいつらから防衛でもすんのかな
469: 2022/01/19(水) 23:14:03.21 ID:xYbPyWhF0
王域生物ってヌシの新天地版でキング・リオレウスとかロード・リオレウスとかデューク・リオレウスとかになんの?
470: 2022/01/19(水) 23:16:08.22 ID:iNX9MfWy0
ダークネスロード・リオレウス
デッドリープリンセス・リオレイアは確定だな!
デッドリープリンセス・リオレイアは確定だな!
473: 2022/01/19(水) 23:32:59.90 ID:iNX9MfWy0
ワールドの生態系の頂点組みたいなそういう感じの王の域的な意味の王域生物って感じだといいな
画像のルナガロンが関連するのならだけど
画像のルナガロンが関連するのならだけど
478: 2022/01/19(水) 23:57:02.30 ID:jhM5BiiI0
字面通りに受け取るなら多分>>473の通りレウスディアガロンギエナみたいな奴らの事だと思うけどどうだろうね
475: 2022/01/19(水) 23:38:05.24 ID:tC5gxhwM0
王域生物は通常個体より体力や攻撃力が高くなります!
「王の」と名の付いた素材を落とし、武器をさらに強化できます!
まで読めた
「王の」と名の付いた素材を落とし、武器をさらに強化できます!
まで読めた
476: 2022/01/19(水) 23:39:03.25 ID:R/obgbec0
英語だとKingdom Creaturesだから王(古龍?)のもとに統率されたモンスター群みたいなことだと思ってる
しらんけど
しらんけど
477: 2022/01/19(水) 23:50:28.06 ID:2fkj1I3F0
獰猛とか歴戦個体の枠だろ
479: 2022/01/20(木) 00:09:35.48 ID:s1PZ2TsQ0
王域モンスターなのか知らんがマルチ向けのクエスト用意して欲しいわ
ソロマルチの体力変動はあっても変化の幅を狭くするとかさ
野良マルチでやる旨味がほしいのよ
ソロマルチの体力変動はあっても変化の幅を狭くするとかさ
野良マルチでやる旨味がほしいのよ
483: 2022/01/20(木) 00:53:40.73 ID:xcr2THU50
王域だからレウスとかのその場の主とかいう意味では無いだろう
それなら単に王だ
それなら単に王だ
484: 2022/01/20(木) 00:58:55.22 ID:xydvccgW0
王の域に達したモンスター
王と呼ばれるモンスターの縄張りに住むモンスター
王国近辺に特有のモンスター
ここら辺だろうな
王と呼ばれるモンスターの縄張りに住むモンスター
王国近辺に特有のモンスター
ここら辺だろうな
485: 2022/01/20(木) 01:01:35.57 ID:OsY5mgLP0
王の域っていうとウミウシボウズさんやな
486: 2022/01/20(木) 01:03:19.93 ID:Ho0CZATQ0
メルゼナに吸血されて覚醒した奴だろ絶対
487: 2022/01/20(木) 01:04:47.40 ID:H9YHm8Zu0
新フィールドが導きみたいな魔境みたいな言いぶりだしそれに関するのかどうか
獰猛とかみたいな新状態なだけなのか
獰猛とかみたいな新状態なだけなのか
496: 2022/01/20(木) 01:27:37.05 ID:H9YHm8Zu0
英語だとキングダムクリーチャーズって呼び名らしいし普通にモンスターなんじゃね
環境生物の英訳知らんからなんとも言えないけど
環境生物の英訳知らんからなんとも言えないけど
497: 2022/01/20(木) 01:42:39.65 ID:xcr2THU50
メルゼナの影響でおかしくなった環境生物的な
499: 2022/01/20(木) 01:45:33.71 ID:Lct1iavB0
メルゼナに吸血された結果古龍の謎エネルギーを貰っちゃって覚醒した個体と予想
吸血鬼に吸われた奴は吸血鬼になるって伝承があるけどどちらかと言えば蚊だなコレは
吸血鬼に吸われた奴は吸血鬼になるって伝承があるけどどちらかと言えば蚊だなコレは
501: 2022/01/20(木) 01:49:31.86 ID:xcr2THU50
モンスターのこと王域生物なんて言うかな
それこそなんちゃら個体とかなんちゃら化とかになりそう
それこそなんちゃら個体とかなんちゃら化とかになりそう
502: 2022/01/20(木) 01:49:34.65 ID:TUB28TSra
百竜夜行を引き連れる王域エンエンクさん!?
539: 2022/01/20(木) 09:19:47.76 ID:/DamYiLg0
ツイで王域生物の考察見てたら"生物"表記だからモンスターじゃないって意見あったけど今までモンスターを生物呼ばわりしなかったことあったっけ?
550: 2022/01/20(木) 10:51:13.45 ID:1qXqnFmiH
王のようにイキってる生物
554: 2022/01/20(木) 11:15:49.64 ID:aokKBm/t0
王域生物…なんだろうね
636: 2022/01/20(木) 16:06:53.75 ID:H/UfKyUN0
王域生物をブチ倒してるとその内に王が出てくるっていう
施設や門のない通常クエ的なフィールドに
百竜足したようなコンテンツがあると予想
施設や門のない通常クエ的なフィールドに
百竜足したようなコンテンツがあると予想
637: 2022/01/20(木) 16:10:14.07 ID:H/UfKyUN0
あ、でも生物ってワード見るとモンスターではなく
環境生物、猟具生物とかの類のほうになるのかな
MRでは王域生物を利用してモンスターが攻撃してきますとか
環境生物、猟具生物とかの類のほうになるのかな
MRでは王域生物を利用してモンスターが攻撃してきますとか
638: 2022/01/20(木) 16:13:37.70 ID:vtLgMkCG0
防衛戦よりまだ攻城戦のほうがすこです☺
639: 2022/01/20(木) 16:14:40.64 ID:H9YHm8Zu0
王域生物の対としてクイーンランゴスタが復活ッッッ!!!
640: 2022/01/20(木) 16:19:18.19 ID:utY6gboga
キングは1人この俺だ
642: 2022/01/20(木) 16:21:19.38 ID:s1PZ2TsQ0
キングチャチャブー復活きたか
645: 2022/01/20(木) 16:24:36.59 ID:PIIJHl4ja
クイーンランゴスタとキングチャチャブーの同時討伐か
ワンピースがあと5年で回収しなければいけない伏線一覧がコチラwwwwwww
モンハンのマルチで1回でも乙ると恥ずかしいみたいな風潮
【MHRise】ラギアクルスはサンブレイクに出れるだろうか
モンハンで装飾品を一切付けてない人いるけど何でだ
ガノトトスってモンハンで一番面白くないモンスターだよね
お前らモンハンポータブルシリーズについて語ろうぜ
モンハン史上狩ってて一番楽しいモンスターを思い浮かべてみてくれ
モンハンワールドアイスボーンって今買っても面白いかな?
モンハンストーリーズ2がセール中なんだが面白いのか?
【モンハン】鏖魔ディアブロスってヌシ・ディアブロスと比べてどうだった?
【モンハン】ぶっちゃけランゴスタくらいならワイらでも倒せそうだよな?
モンハンライズ マルチプレイでみんなが許せる味方の攻撃・許せない攻撃www
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1642430624/
スポンサーリンク