
スポンサーリンク
【アメフリツブリ】
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) October 26, 2021
緑色の殻を持つ大型のカタツムリ。
体内に回復作用のある液体を溜めておりエサが少ないときなどはそれらを消費して活動する。
外部から刺激を与えられると、目くらましとして殻の突端にある穴から霧状の液体を噴出させる。#モンハンライズ環境生物図鑑 pic.twitter.com/5AcVwz6YCR
みんなの反応
可愛い
お世話になってます
多分一番お世話になった環境生物(特にオンライン)
いつも何気なく拾うけど結局使い損ねるやつや
意外と便利な機能
いつも何気なく拾うけど結局使い損ねるやつや
意外と便利な機能
戦う時も使うけど、倒してホッとしてた後この子置いてオトモ達とマッタリするのが好き
意外と可愛いな
5匹集めてドリルみたいにしてる
5匹集めてドリルみたいにしてる
癒しのアレ!
これポーチに入れてから食べる携帯食料とか変な寄生虫ついてそう
使う度に投げられたらなーって思うやつ
マルチでやる時に戦闘中にそっと置いてる
こいつクエスト終了の5秒前くらいに自分の足元ぶちまけとくとめちゃくちゃ綺麗な絵になる
オススメ記事
【特報】ワンピースのサンジ、とんでもなく強化されて最強になるwww
モンハン4というゆうた全盛期のモンハンwwwww
ネット民「モンハンはG級上がりたてが1番楽しい」
【MHRise】サンブレイクにMHFのエスピナス出してくれないかな?
【モンハン】今思うとベヒーモスのコラボって凄かったよな
【モンハン】リザードンとリオレウスってどっちが強いんだ?
そろそろ一度シンプルなモンハンに原点回帰してもいいんじゃないか?
モンハンシリーズで一番アンチの少ないモンスター挙げろ
モンハンの主人公ってオレでもできるよね
【MHRise】モンハンでストーリーを面白くするの難しそうだよな
モンハンのモンスターたちって別に悪い事してなくない?
彡(●)(●)「モンハンライズ飽きたからモンハンやってる」
スポンサーリンク