スポンサーリンク
568: 2021/06/05(土) 13:52:44.75 ID:li9G2joqa
初めてのモンハンで昨日から始めてとりあえず弓使ってみてるんだが、間合い保ちつつカメラや照準合わせてビンとか虫技とかアイテム選択とか、コマンド入力が頭こんがらがってヤバい
装備とか整えるに連れて操作も慣れていくんだろうが、久々のアクションゲームやるおっさんだったらまずは剣とか斧とかの殴り合いのほうがいいのかね?
装備とか整えるに連れて操作も慣れていくんだろうが、久々のアクションゲームやるおっさんだったらまずは剣とか斧とかの殴り合いのほうがいいのかね?
571: 2021/06/05(土) 13:53:47.87 ID:JdgcTz040
>>568
そっちはそっちでこんがらがるからやりたい武器で慣れてくのが一番の近道よ
そっちはそっちでこんがらがるからやりたい武器で慣れてくのが一番の近道よ
586: 2021/06/05(土) 13:56:48.41 ID:li9G2joqa
>>571
結局コツコツ練習あるのみか、了解
結局コツコツ練習あるのみか、了解
579: 2021/06/05(土) 13:55:20.96 ID:2ZPsjFu50
>>568
何故弓使ってるのか
サイトで上級者武器って書いてるから使える俺かっけーしたかったのか
初めてなら太刀が無難だろ
何故弓使ってるのか
サイトで上級者武器って書いてるから使える俺かっけーしたかったのか
初めてなら太刀が無難だろ
599: 2021/06/05(土) 14:01:33.98 ID:li9G2joqa
>>579
特にサイト調べたわけじゃなく、和風の世界観だしなー、でも太刀は初期装備そのままっていうのはなんかなー、って感じだな
特にサイト調べたわけじゃなく、和風の世界観だしなー、でも太刀は初期装備そのままっていうのはなんかなー、って感じだな
583: 2021/06/05(土) 13:56:12.40 ID:WYktzKkJ0
>>579
俺かっけーしたいらかっていちいち煽るなよ
俺かっけーしたいらかっていちいち煽るなよ
591: 2021/06/05(土) 13:58:28.69 ID:2ZPsjFu50
>>583
いや煽ってるわけじゃなくて初めてでわざわざ弓選んだのなんでかなーと
いや煽ってるわけじゃなくて初めてでわざわざ弓選んだのなんでかなーと
598: 2021/06/05(土) 13:59:55.20 ID:/6wmdsaHM
>>591
飛び道具で弾の管理しなくていいんだから、選ぶ人が多いのはわからんでもない。
フタを開けてみたら…の世界だし。
飛び道具で弾の管理しなくていいんだから、選ぶ人が多いのはわからんでもない。
フタを開けてみたら…の世界だし。
582: 2021/06/05(土) 13:56:06.06 ID:/6wmdsaHM
>>568
どれ使っても難易度はあんま変わらんし、弓で慣れちゃえば後がラクよ。
もしどうしても弓が合わないなら、ナルガライトで貫通速射をバラまくか、
スラッシュアックスを剣モード中心にやってりゃ何とかなると思うよ。
敵の動きがわかってから、好きな武器を見つければいい。
どれ使っても難易度はあんま変わらんし、弓で慣れちゃえば後がラクよ。
もしどうしても弓が合わないなら、ナルガライトで貫通速射をバラまくか、
スラッシュアックスを剣モード中心にやってりゃ何とかなると思うよ。
敵の動きがわかってから、好きな武器を見つければいい。
597: 2021/06/05(土) 13:59:41.40 ID:jvsDE1qS0
太刀もモンスの挙動ある程度覚えておかないといけないし
初心者は片手剣でバッ旋だけ狙うかスラアクでZR連打してるのが一番いいだろう
桜花連打なら太刀も十分初心者向けだけど
初心者は片手剣でバッ旋だけ狙うかスラアクでZR連打してるのが一番いいだろう
桜花連打なら太刀も十分初心者向けだけど
600: 2021/06/05(土) 14:01:55.99 ID:/6wmdsaHM
>>597
スラアクも高速変形がつくまでは覚醒絡めないと、さすがに火力足りないので
あんまガチャプレイはオススメできないかも。
スラアクも高速変形がつくまでは覚醒絡めないと、さすがに火力足りないので
あんまガチャプレイはオススメできないかも。
602: 2021/06/05(土) 14:02:31.86 ID:JFobPc9Bd
ガンスはかなり初心者向けだと思うけどな
盾強いし肉質関係ないから初心者でも上級者とほぼ変わらないDPSでるし
盾強いし肉質関係ないから初心者でも上級者とほぼ変わらないDPSでるし
614: 2021/06/05(土) 14:04:38.34 ID:X7Cx0+cU0
>>602
実際下位ならガンスは最強格だからな
実際下位ならガンスは最強格だからな
603: 2021/06/05(土) 14:02:33.10 ID:Zmgcigs10
ノンタゲ初心者はまず当たる武器を選ぶ所からだから太刀で突きと切り上げからスタートでいいよ
弓は簡単最強だけど序盤のみ辛い
弓は簡単最強だけど序盤のみ辛い
606: 2021/06/05(土) 14:03:21.72 ID:kCTi6HgPa
初心者に優しいのは双剣あたりでないの
武器固有のシステムも操作もわりかしわかりやすいし
武器固有のシステムも操作もわりかしわかりやすいし
618: 2021/06/05(土) 14:05:13.35 ID:N8XsBv530
実は初心者に一番おすすめの武器は虫棒なんだ😤
627: 2021/06/05(土) 14:07:27.29 ID:vPekQyd4a
>>618
カウンター簡単な双剣もオススメだ
カウンター簡単な双剣もオススメだ
629: 2021/06/05(土) 14:08:12.83 ID:sgb5NjkS0
友だちは太刀デビューしたけど難しいと言ってたな
見切りだったか居合だったかが当たらんとかなんとか
見切りだったか居合だったかが当たらんとかなんとか
635: 2021/06/05(土) 14:09:30.59 ID:3qzyPQlZd
片手も良いぞ
下手に火力武器持つよりはガバガバカウンター持ちのが安定
下手に火力武器持つよりはガバガバカウンター持ちのが安定
637: 2021/06/05(土) 14:10:58.64 ID:v23zJtlo0
操虫棍はお守りが厳しそう
640: 2021/06/05(土) 14:11:58.84 ID:SafwVRmY0
桜花と水月をひたすら使いまくるガチキッズプレイしてもええんやで🤓🔰
居合兜の上級者プレイは脳死回避じゃできないけどな😭🙌🐒
居合兜の上級者プレイは脳死回避じゃできないけどな😭🙌🐒
641: 2021/06/05(土) 14:12:38.50 ID:vxSyj4C10
弓は回避に攻撃的なイメージ沸かなくて続かんかったな
644: 2021/06/05(土) 14:13:35.29 ID:Zmgcigs10
強いとか弱いとか適正とか以前に遠距離武器を初心者に勧めるのが間違いなのでは
646: 2021/06/05(土) 14:14:29.88 ID:ziw5KTn30
初心者は大人しくライト担いでろよ
650: 2021/06/05(土) 14:17:18.79 ID:oBY2cmZ5M
初心者にガンナーはほんとやめた方がいいね
シンプルに安全に殴るだけなら簡単だし、防御も高いから乙も少なくなるし何より敵のモーションを覚えるって行為をガンナーだとあんまり学ばない
シンプルに安全に殴るだけなら簡単だし、防御も高いから乙も少なくなるし何より敵のモーションを覚えるって行為をガンナーだとあんまり学ばない
651: 2021/06/05(土) 14:17:51.53 ID:B8Ex3g4IM
初心者はガンランス使え
652: 2021/06/05(土) 14:18:11.12 ID:48tk3TGP0
初心者こそ好きな武器使えよ
655: 2021/06/05(土) 14:18:59.85 ID:60glxUKC0
相手の動き覚えるなら片手
659: 2021/06/05(土) 14:21:00.19 ID:Zmgcigs10
>>655
ジャンプ斬り没収後の片手は正直…
ジャンプ斬り没収後の片手は正直…
660: 2021/06/05(土) 14:21:38.74 ID:+NRGkvQp0
>>659
バッセンしてるだけでもつえー
バッセンしてるだけでもつえー
656: 2021/06/05(土) 14:19:14.51 ID:2VYK0AFW0
単純にクリアする難易度なら近接のが遥かに楽
ガンナーのが楽に感じるのは上級者
ガンナーのが楽に感じるのは上級者
662: 2021/06/05(土) 14:22:48.94 ID:vwF4dlp10
人に勧められた武器じゃ面白いと思わないんだよな
んで自分の好きな武器使って弱くてつまんねーから俺はライトになった
なんだこれ
んで自分の好きな武器使って弱くてつまんねーから俺はライトになった
なんだこれ
675: 2021/06/05(土) 14:27:57.53 ID:2VYK0AFW0
スラアク片手虫棒は使い始めでも結構強かったね
太刀は使い始めは最弱武器かと思った
太刀は使い始めは最弱武器かと思った
687: 2021/06/05(土) 14:33:41.63 ID:qu+UIkd00
太刀は今より大幅に弱かったIBから使用率1位だったからなんだかんだ使いやすいんだろ
689: 2021/06/05(土) 14:35:17.47 ID:PANbKs/ga
動きわかりやすいし範囲広くてとりあえず当たるし大技含めて動き重くもないしな
693: 2021/06/05(土) 14:36:25.48 ID:BJJ+jFcW0
初心者ならハンマーかな?
基本的にZRで溜めて顔面に向けてぶっぱするだけだし、そこで別の部位に攻撃当たってダメージ低いのを見れば弱点狙う重要性を教えられる
とは言え頭狙い辛いのには別の武器をお勧めしたいから一概にハンマーだけを初心者にお勧めすることはお勧めしないがね
基本的にZRで溜めて顔面に向けてぶっぱするだけだし、そこで別の部位に攻撃当たってダメージ低いのを見れば弱点狙う重要性を教えられる
とは言え頭狙い辛いのには別の武器をお勧めしたいから一概にハンマーだけを初心者にお勧めすることはお勧めしないがね
699: 2021/06/05(土) 14:39:24.76 ID:gntPrDzD0
>>693
ハンマー頭を狙う武器なのに動きももっさりしてるから
初心者だと乙ってしまうと思うわ
よけ易くてスタンも狙える片手の方が個人的にはおすすめできるかな
ハンマー頭を狙う武器なのに動きももっさりしてるから
初心者だと乙ってしまうと思うわ
よけ易くてスタンも狙える片手の方が個人的にはおすすめできるかな
695: 2021/06/05(土) 14:37:14.81 ID:7khLhbji0
モンハン初心者なら大剣でヒットアンドウェーイするところからでしょ
696: 2021/06/05(土) 14:37:45.17 ID:Zmgcigs10
突きと切り上げ連打して攻撃が来たら回避でやれてる感が出るからな
射程が短いと当てられんし特定の強コンボとかそもそもできないので
射程が短いと当てられんし特定の強コンボとかそもそもできないので
702: 2021/06/05(土) 14:40:59.43 ID:HZm4PyPU0
初心者向けというと昔は大剣の抜刀切りヒットアンドアウェイのイメージだが今は火力と手数が低過ぎてあまり勧められないレベルで弱くなってる?
708: 2021/06/05(土) 14:45:30.77 ID:gntPrDzD0
>>702
ライズに抜刀大剣はもう・・・
まぁライズにイヴェルカーナが来れば冰気錬成も来る可能性もあるし
今後に期待だな
ライズに抜刀大剣はもう・・・
まぁライズにイヴェルカーナが来れば冰気錬成も来る可能性もあるし
今後に期待だな
722: 2021/06/05(土) 14:54:15.75 ID:v8PJE9zwa
初心者におすすめの武器は操虫棍!!!!!!!!!!!!!!
共闘虫使えば一瞬でフルパワーまで持っていけるよコンボ単純で使いやすいよ機動力最高だよ空中舞踏×3降竜高火力で楽しいよ硬いよ闘技場6でチートな強さ発揮するよナルガ棍だけでいいよ早く装備してやくめでしょ
共闘虫使えば一瞬でフルパワーまで持っていけるよコンボ単純で使いやすいよ機動力最高だよ空中舞踏×3降竜高火力で楽しいよ硬いよ闘技場6でチートな強さ発揮するよナルガ棍だけでいいよ早く装備してやくめでしょ
727: 2021/06/05(土) 14:56:02.08 ID:28YGCYXpd
>>722
高火力とか嘘つき😡
高火力とか嘘つき😡
729: 2021/06/05(土) 14:56:22.34 ID:gntPrDzD0
>>722
おまけに操虫棍は耳栓の効果が付いてるもんな
おまけに操虫棍は耳栓の効果が付いてるもんな
【MHRise】操竜ラージャンとかいうビーム連発モンスターwwww
【画像】「ワンピース」のゴッド・エネルさんの背中、ヤバ過ぎるwwwww
【MHRise】マルチで鬼火纏を使いたいんだけど危ないかな?
モンハンのガンランスと片手剣って強かった時ある?
【MHRise】当たり判定って見た目と一致してる? 亜空間判定はある?
【MHRise】ハンターが見てない所ではモンスター同士も仲良いのかも
【MHRise】ウツシ教官は面白いキャラクターしてるよな
【MHRise】クシャルダオラって本当に良モンスになったか?
【MHRise】モンハンで初心者でも扱える武器教えてください
【MHRise】百竜夜行の任務ってやっぱりやらなきゃダメ?
【MHRise】和風の禁忌級の龍が出るとしたらヤマタノオロチだよな
【MHRise】ジャンプ鉄人とかいう使われないスキル
引用元: 2ch.sc
スポンサーリンク
壁殴りなら近接も悪くないべ?