
スポンサーリンク
229: 2021/01/16(土) 21:19:16.95 ID:5gWmgrbB0
百竜夜行ってレウスとかもいたけどマガドが特に大きな被害をもたらしたってことはレウスとかより格上なのかな
233: 2021/01/16(土) 21:20:14.63 ID:SlrRKQ640
>>229
PVで飛んでるレウスに飛び掛かって墜落させてたし完全に上でしょ
PVで飛んでるレウスに飛び掛かって墜落させてたし完全に上でしょ
237: 2021/01/16(土) 21:21:31.89 ID:5gWmgrbB0
>>233
ブラキレギオスと同等かそれ以上か
ブラキレギオスと同等かそれ以上か
239: 2021/01/16(土) 21:22:40.69 ID:PWfk+gbn0
看板補正はあるしなぁ
前例あれど古龍以外は最終的には同格になりそう
ネギだって蓋開けたら扱いは同格だし
前例あれど古龍以外は最終的には同格になりそう
ネギだって蓋開けたら扱いは同格だし
242: 2021/01/16(土) 21:23:33.38 ID:i6MSPh0P0
レウスはもうかなり格落ちしてちょっと強いチキンみたいな扱い
244: 2021/01/16(土) 21:23:51.91 ID:PWfk+gbn0
一応ブラキという例はあったか
IBから一緒くたになったが
IBから一緒くたになったが
245: 2021/01/16(土) 21:23:53.45 ID:bgvuNBEoa
マガラくんだって新作補正でティガのクビを折ってたしまぁ多少はね?
247: 2021/01/16(土) 21:24:56.24 ID:KXj4jP8f0
新モンスターのかませ役はだいたいレウス
253: 2021/01/16(土) 21:26:47.05 ID:bgvuNBEoa
赤レウスが大体星4.5くらいのポジションだから強さの線引きとしてわかりやすい場所にいるとは思う
飛竜の上位陣で最初の方にやりあう立場だし
飛竜の上位陣で最初の方にやりあう立場だし
254: 2021/01/16(土) 21:26:52.47 ID:pC2dMQdg0
戦う場所によって勝敗が変わるディノとレウスの対決は好き
255: 2021/01/16(土) 21:27:08.48 ID:IZGdXJlJa
>>254
まじ?しらんかった
まじ?しらんかった
260: 2021/01/16(土) 21:29:24.05 ID:pC2dMQdg0
>>255
古代樹の森の高い所だとレウスが勝つけど低い所だとディノが勝つ
古代樹の森の高い所だとレウスが勝つけど低い所だとディノが勝つ
272: 2021/01/16(土) 21:32:04.33 ID:IZGdXJlJa
>>260
へー!作り込まれてるな
へー!作り込まれてるな
315: 2021/01/16(土) 21:44:29.27 ID:/usfbYyV0
龍結晶の地でレウスがディノに勝ってるところは見たことないけどこれも高低差判定かな
262: 2021/01/16(土) 21:29:27.00 ID:FfGXP/nwa
ゴアマガラは赤ちゃんとはいえ古龍だからセーフ
266: 2021/01/16(土) 21:31:13.59 ID:p7z1L68q0
>>262
幼体だと古龍も罠かかるなら🌪🦇🌪の幼体乱獲して絶滅させたいわ
幼体だと古龍も罠かかるなら🌪🦇🌪の幼体乱獲して絶滅させたいわ
273: 2021/01/16(土) 21:32:12.75 ID:8WLMtE1v0
ティガって看板だったころは寒さに弱いのにポポを捕食する為に
雪山に行くぐらいの貪欲な食欲と獰猛さ!って感じだったけど
今となっては設定的にヤバい連中増えすぎて格落ちも良いとこ・・・
雪山に行くぐらいの貪欲な食欲と獰猛さ!って感じだったけど
今となっては設定的にヤバい連中増えすぎて格落ちも良いとこ・・・
284: 2021/01/16(土) 21:35:24.73 ID:I65kSjYw0
>>273
あまりに出過ぎでティガと言えば寒冷地!てイメージになってるのほんと草
あまりに出過ぎでティガと言えば寒冷地!てイメージになってるのほんと草
310: 2021/01/16(土) 21:40:57.19 ID:SlrRKQ640
>>284
まあ寒いの嫌いだけど我慢して来てるなんて調べなきゃわからん設定だしな…
最初は何でこいつ砂漠にいるんだと思ってたわ
まあ寒いの嫌いだけど我慢して来てるなんて調べなきゃわからん設定だしな…
最初は何でこいつ砂漠にいるんだと思ってたわ
311: 2021/01/16(土) 21:41:09.80 ID:8WLMtE1v0
>>284
さっそくライズでも寒冷群島に居て笑ったわ
寒さ我慢芸が板に付いてしまった・・・
さっそくライズでも寒冷群島に居て笑ったわ
寒さ我慢芸が板に付いてしまった・・・
304: 2021/01/16(土) 21:39:42.01 ID:MHtpTQiv0
>>273
やばいの増えすぎて実はあんま特徴ないしね
走り回るっつっても跳ねるわけじゃないからスピードも並だし回転以外ガバガバだしなぁ
亜種もディアみたいな凶悪なイメージもなく原種よりやりやすいというw
やばいの増えすぎて実はあんま特徴ないしね
走り回るっつっても跳ねるわけじゃないからスピードも並だし回転以外ガバガバだしなぁ
亜種もディアみたいな凶悪なイメージもなく原種よりやりやすいというw
313: 2021/01/16(土) 21:43:31.39 ID:8WLMtE1v0
>>304
何より設定被りで上位互換みたいなイビルが現れたせいで余計不憫な感じになってしまった
何より設定被りで上位互換みたいなイビルが現れたせいで余計不憫な感じになってしまった
317: 2021/01/16(土) 21:44:42.14 ID:PWfk+gbn0
ダメージ咆哮は個性だろ…だっけ
318: 2021/01/16(土) 21:44:47.13 ID:2O11Wpuc0
糸で操られたりゴアに首へし折られたりpvの扱いはかなり酷い
325: 2021/01/16(土) 21:47:25.12 ID:njscTIao0
>>318
やられ役だって大事だぞ
やられ役だって大事だぞ
320: 2021/01/16(土) 21:46:38.76 ID:jqvchxHL0
まあマガティガとかで猛威を振るった記憶もあるし多少はね
オススメ記事
【朗報】ワンピース黄猿、どう見ても革命軍だよなwwwwwww
【MHRise】新モンスターのゴシャハギさん怖すぎwwwww
【MHRise】狩猟笛さん、モンハンライズで急に強くなるwwww
モンハンワールドで1番倒すの楽しかったモンスターといえば
【MHRise】そろそろギギネブラ出してもいいタイミングだよな
モンハンってクリア後のエンドコンテンツ作るの難しくないか?
【MHRise】モンハンで復活して欲しいモンスターといえばwwww
【MHRise】DLCとかでニャンター出して欲しい?
モンハンにディアブロスってモンスターいるじゃん?
【MHRise】オストガロアとかのラスボスも出ないかな
【MHRise】二つ名モンスター好きだから出て欲しいな
【ワンピース】クロコダイル「悪魔の実は工夫次第でさらに強くなれる!」
引用元:: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1610791311/
スポンサーリンク
絶対強者で慣れさせてからの異常震域で叩き落とす
この完璧な流れよ