スポンサーリンク
193: 2021/01/12(火) 18:57:07.24 ID:ZbmrZqDU0
変換器使う人ってジャイロ使わないのかね
197: 2021/01/12(火) 18:58:16.09 ID:0aq8mwsK0
>>193
ジャイロ使うとマリカで体が左右に揺れる人みたいにならない?
ジャイロ使うとマリカで体が左右に揺れる人みたいにならない?
201: 2021/01/12(火) 18:59:30.09 ID:ZbmrZqDU0
>>197
ならないわ…
ならないわ…
200: 2021/01/12(火) 18:59:08.29 ID:FyPs4WtBd
ジャイロ欲しいと思ったことないから不要
205: 2021/01/12(火) 19:00:51.06 ID:ZbmrZqDU0
>>200
翔虫はジャイロ便利だぞ
翔虫はジャイロ便利だぞ
203: 2021/01/12(火) 19:00:30.01 ID:sW69eRUTd
ジャイロは慣れたらクソ便利だねこれ
204: 2021/01/12(火) 19:00:49.04 ID:cBtTKw++0
ジャイロはボタン押した時の動きでカメラ揺れるから即無効にした
209: 2021/01/12(火) 19:01:28.43 ID:mxlR8rG20
ジャイロはガンナーじゃなきゃいらん
ガンナーはちょっと微調整したいときに便利
スティックが首でジャイロが目線と聞いたときになるほどと思った
ガンナーはちょっと微調整したいときに便利
スティックが首でジャイロが目線と聞いたときになるほどと思った
210: 2021/01/12(火) 19:01:28.80 ID:SjqRBflja
ジャイロ慣れたら指操作楽になるし強いと思うんだが、全然慣れねぇわ
212: 2021/01/12(火) 19:02:10.06 ID:b4d9sNoc0
ジャイロ推しうるさい
全員がギミック操作好きなわけないじゃん
全員がギミック操作好きなわけないじゃん
217: 2021/01/12(火) 19:03:17.52 ID:M4Xzp6XQ0
弓はbotwのノリでジャイロやろうとしてこれねえじゃんってなった
ボウガンじゃ必要ないけど毎度設定いじるのも嫌だな
ボウガンじゃ必要ないけど毎度設定いじるのも嫌だな
223: 2021/01/12(火) 19:04:28.18 ID:l21J12Vp0
ジャイロに設定した瞬間画面がぷるぷるし始めてこいつはやべえなって思った
設定してる人はきっちりコントローラー持ってるんだろうなって
設定してる人はきっちりコントローラー持ってるんだろうなって
251: 2021/01/12(火) 19:10:20.90 ID:M4Xzp6XQ0
>>223
設定でエイムだけジャイロオンにすりゃいい
設定でエイムだけジャイロオンにすりゃいい
275: 2021/01/12(火) 19:17:20.33 ID:l21J12Vp0
>>251
あー、一回ジャイロオンにした後に更にカメラとエイムでジャイロ選べるのか
触ってみたところ触ってみると確かに慣れたら便利そうな感じある
コントローラー自体を動かすってのが難しく感じるのはジャイロそのものの経験値が足りない感じだ
あー、一回ジャイロオンにした後に更にカメラとエイムでジャイロ選べるのか
触ってみたところ触ってみると確かに慣れたら便利そうな感じある
コントローラー自体を動かすってのが難しく感じるのはジャイロそのものの経験値が足りない感じだ
274: 2021/01/12(火) 19:16:54.53 ID:CczsDZcCa
>>223
気の利いたゲームはジャイロが反応を始める「遊び」の設定もできるんだけどな
まあライズはマシな方なんだ
最近出た地球防衛軍はスティックの遊びはあるのにジャイロは遊び設定もなければ視点リセットもできん
気の利いたゲームはジャイロが反応を始める「遊び」の設定もできるんだけどな
まあライズはマシな方なんだ
最近出た地球防衛軍はスティックの遊びはあるのにジャイロは遊び設定もなければ視点リセットもできん
278: 2021/01/12(火) 19:18:03.92 ID:eWO8e5wea
>>274
視点リセットできないジャイロは地獄だな
視点リセットできないジャイロは地獄だな
232: 2021/01/12(火) 19:06:05.48 ID:xrgZrqlG0
ヘビィしかやらんがジャイロいらんなあ
慣れたら快適なのかもしれんが
慣れたら快適なのかもしれんが
254: 2021/01/12(火) 19:10:43.73 ID:ZbmrZqDU0
>>232
ヘビィ使っててジャイロ便利だがなぁ…何のゲームやった事あるかでも変わるのかね
ヘビィ使っててジャイロ便利だがなぁ…何のゲームやった事あるかでも変わるのかね
283: 2021/01/12(火) 19:19:47.77 ID:xrgZrqlG0
>>254
操虫だるいし慣れたら便利だなとは思うんだけどな
スプラもゼルダもやってるんだけどどうにも取っ付けない
操虫だるいし慣れたら便利だなとは思うんだけどな
スプラもゼルダもやってるんだけどどうにも取っ付けない
242: 2021/01/12(火) 19:08:04.90 ID:TTZhygpC0
ジャイロは最初に標準モードにした時の位置覚える?からそこから上向きにすると証明が反射して見えなくなるんだわ・・
243: 2021/01/12(火) 19:08:06.65 ID:1SiHjo5v0
カメラをジャイロはキツイけど照準ジャイロは神だぞ
翔虫をジャイロすればZR+AとZR+X要らないしガンナーだから照準ジャイロは絶対手放せんわ
翔虫をジャイロすればZR+AとZR+X要らないしガンナーだから照準ジャイロは絶対手放せんわ
256: 2021/01/12(火) 19:11:01.62 ID:mTajDF3s0
縦だけ低感度でジャイロ入れてるけどすごい良い感じ
翔虫が楽だわ
翔虫が楽だわ
264: 2021/01/12(火) 19:13:44.85 ID:TTZhygpC0
あと照準ジャイロって、TVモードでコントローラー使うと逆方向にならない?
270: 2021/01/12(火) 19:14:48.08 ID:eWO8e5wea
>>264
カメラの動き方のタイプに連動する
カメラの動き方のタイプに連動する
541: 2021/01/12(火) 21:05:36.23 ID:MALaWcYCM
スティック操作は上下反転
ジャイロは上下標準
がほしい...
まぁ少数派なんやろなぁ
ジャイロは上下標準
がほしい...
まぁ少数派なんやろなぁ
565: 2021/01/12(火) 21:09:56.77 ID:q/D8d+Hp0
>>541
スプラ勢だとそれ多そう
スプラ勢だとそれ多そう
240: 2021/01/13(水) 03:30:43.86 ID:G68GXwRfa
スプラトゥーン勢からするとジャイロ操作めちゃくちゃいいな
今までヘヴィ使ったことないけどハマってしまった
今までヘヴィ使ったことないけどハマってしまった
245: 2021/01/13(水) 03:47:30.11 ID:/alZFSdK0
>>240
ヘビィボウガンだっつってんだろー!
ヘビィボウガンだっつってんだろー!
オススメ記事
【朗報】ワンピース黄猿、どう見ても革命軍だよなwwwwwww
【MHRise】新モンスターのゴシャハギさん怖すぎwwwww
【MHRise】狩猟笛さん、モンハンライズで急に強くなるwwww
モンハンワールドで1番倒すの楽しかったモンスターといえば
【MHRise】そろそろギギネブラ出してもいいタイミングだよな
モンハンってクリア後のエンドコンテンツ作るの難しくないか?
【MHRise】モンハンで復活して欲しいモンスターといえばwwww
【MHRise】DLCとかでニャンター出して欲しい?
モンハンにディアブロスってモンスターいるじゃん?
【MHRise】オストガロアとかのラスボスも出ないかな
【MHRise】二つ名モンスター好きだから出て欲しいな
【ワンピース】クロコダイル「悪魔の実は工夫次第でさらに強くなれる!」
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1610536679/
スポンサーリンク
l | /
|ヘビィ|
⊂(#゜д゜) だからヘヴィじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
バシーン!!ガシャーン
)|_|。∵゜・(
⌒)。 ・(。・。∵