
スポンサーリンク
259: 2021/01/12(火) 12:16:29.29 ID:G27k/cVC0
ハンマーあまり話題になってなくて悲しす。
ハンマースレもあまり盛り上がってないし。
ハンマースレもあまり盛り上がってないし。
275: 2021/01/12(火) 12:22:20.02 ID:BRZCfrgd0
>>259
ハンマーは基本的にものすごい変化は無いけど
強化されているし安定して強いって言われてない?
自分も基本的にハンマーだけど凄く使いやすく感じる
溜めスタイル変化出来るのもナイス
ハンマーは基本的にものすごい変化は無いけど
強化されているし安定して強いって言われてない?
自分も基本的にハンマーだけど凄く使いやすく感じる
溜めスタイル変化出来るのもナイス
279: 2021/01/12(火) 12:24:10.45 ID:lWn1jDkCa
>>275
今回のハンマーはとても堅実に強く使い勝手がよい
今回のハンマーはとても堅実に強く使い勝手がよい
280: 2021/01/12(火) 12:24:31.41 ID:l4TsIdUZ0
>>259
いやハンマー凄くいいじゃん
非の打ちどころがないレベルだぞ
いやハンマー凄くいいじゃん
非の打ちどころがないレベルだぞ
290: 2021/01/12(火) 12:27:43.20 ID:G27k/cVC0
>>280
いや弱いとは思ってないよ。
そもそも他の武器エアプだから比べることすら出来ないしね。
強い弱いとかじゃなくて自分の使ってる武器が話題に上がってると嬉しくない?
いや弱いとは思ってないよ。
そもそも他の武器エアプだから比べることすら出来ないしね。
強い弱いとかじゃなくて自分の使ってる武器が話題に上がってると嬉しくない?
301: 2021/01/12(火) 12:30:34.55 ID:l4TsIdUZ0
>>290
確かに話題にはしづらいよなハンマー
黄ハン青ハンの切り替えモーションの中にとんでもない謎モーションとかあったらまだネタにもなったけど全部堅実だし
真面目か
確かに話題にはしづらいよなハンマー
黄ハン青ハンの切り替えモーションの中にとんでもない謎モーションとかあったらまだネタにもなったけど全部堅実だし
真面目か
310: 2021/01/12(火) 12:33:38.58 ID:G27k/cVC0
>>301
砥石使うときのハンターのセリフはおもろいよ。
『蘇れ我が武器よ!』
砥石使うときのハンターのセリフはおもろいよ。
『蘇れ我が武器よ!』
263: 2021/01/12(火) 12:18:08.41 ID:TKTf5xqM0
変化最大溜めインパクトクレーターは楽しいぞ
272: 2021/01/12(火) 12:20:11.05 ID:G27k/cVC0
>>263
飛んでるレウス相手に回転しながら突っ込むのも楽しい
飛んでるレウス相手に回転しながら突っ込むのも楽しい
270: 2021/01/12(火) 12:20:03.30 ID:IKq8KxFg0
今しがた野良でハンマーの人とミツネペアでやったわ
他に2人いてそっちはレイアやってたけどこっちの方が早く終わってクエクリアになったの笑った
ペアの人チラ見しただけで触ってないけどハンマーは目立たないだけでいい感じな気もするけどね
他に2人いてそっちはレイアやってたけどこっちの方が早く終わってクエクリアになったの笑った
ペアの人チラ見しただけで触ってないけどハンマーは目立たないだけでいい感じな気もするけどね
276: 2021/01/12(火) 12:22:22.22 ID:4aXT8azQ0
ハンマーは蟲技も充実してるし普通に強いよ。笛と比較さえされなければ
278: 2021/01/12(火) 12:24:00.74 ID:LBeYOcCJd
溜め変化結局力溜め解除からのクレーターくらいでしか使わなくて基本力溜め状態なのがな
他にうまい使い方見つかるのかな
他にうまい使い方見つかるのかな
283: 2021/01/12(火) 12:25:12.77 ID:cvwfodwEa
ハンマーはワールドムロフシのアイデンティティだった飛鳥文化アタックが劣化したのだけ残念だな
ワールドはもっと高速回転してヒット数多かったのに
ワールドはもっと高速回転してヒット数多かったのに
296: 2021/01/12(火) 12:28:43.28 ID:BRZCfrgd0
溜め変化は単にスタイルの違いなのか
ダメージとかスタン値/滅気に違いがあるのかは気になってる
ダメージとかスタン値/滅気に違いがあるのかは気になってる
285: 2021/01/12(火) 12:25:44.77 ID:sUG2usIua
溜め変化勇が説明見るにまんまブレイブだからそっちにする人多そう
286: 2021/01/12(火) 12:25:55.85 ID:frq9A3Dh0
ハンマーえらく強いんだけど笛がね
288: 2021/01/12(火) 12:27:21.94 ID:E8UphY0P0
ハンマーは味方カチアゲたり自身は貧弱SAだったりが解決してたら安定してると思う
292: 2021/01/12(火) 12:28:02.01 ID:jXT7BwUD0
ハンマーの安心感ハンパない
297: 2021/01/12(火) 12:28:56.70 ID:lAtx4/Jp0
ハンマーと太刀とライトはほんとに不満点ないな
過去最高だと思う
太刀は水月が弱いと言われてるけど贅沢すぎる悩みだ
過去最高だと思う
太刀は水月が弱いと言われてるけど贅沢すぎる悩みだ
307: 2021/01/12(火) 12:32:22.56 ID:ALmFpQEra
ハンマーは少なくとも笛という存在がいるにも関わらず比較的好意的な反応貰ってる時点で結構良い調整されてるのはわかる
309: 2021/01/12(火) 12:33:32.47 ID:gRROyeru0
ハンマーは笛がなんかヤバイしモンスターの雷属性やられで誰でもスタンとかいうどう転ぶか分からん厄ネタあるからなぁ
314: 2021/01/12(火) 12:34:33.68 ID:55IsIY9Np
>>309
ぶっちゃけ他武器種にスタンが奪われるのは昔からだしもはや気にしてないわ
ぶっちゃけ他武器種にスタンが奪われるのは昔からだしもはや気にしてないわ
343: 2021/01/12(火) 12:39:49.94 ID:3yMFEIPsd
>>309
属性武器でなるならともかく環境生物限定じゃ狙えてかつ暇なときしかやらんよ
逆に属性武器でなるようになったら想像つかないけど
属性武器でなるならともかく環境生物限定じゃ狙えてかつ暇なときしかやらんよ
逆に属性武器でなるようになったら想像つかないけど
315: 2021/01/12(火) 12:34:57.47 ID:qh+vZtGud
ハンマーは楽しいからな
個人的に現状の近接で一番アクションが楽しいまである
個人的に現状の近接で一番アクションが楽しいまである
324: 2021/01/12(火) 12:36:20.76 ID:nGDy6taid
フィールドが平坦になったおかげで昔ながらのハンマー感増してきた気がする アイスボーンのハンマーも楽しかったけど
329: 2021/01/12(火) 12:37:11.91 ID:Upg5s4WIa
ハンマーはスタン取った時の快感が病みつきになる
341: 2021/01/12(火) 12:39:38.11 ID:pk8Y7cWjp
ハンマーは数少ない2ゲージ技が優秀な武器だから恵まれてるんだ
比べられがちな笛が今回目立ちすぎてるだけなんだ
比べられがちな笛が今回目立ちすぎてるだけなんだ
861: 2021/01/12(火) 08:04:15.99 ID:1r+NkGx60
ムロフシが折角坂を携帯したと言うのに
あまり回転してない件
あまり回転してない件
867: 2021/01/12(火) 08:06:59.77 ID:hnVZ0A7VM
>>861
ミツネさん上空判定小さいからなあ
デカイ相手ならDPSもクレーターより優秀だからグルグルしまくると思う
ミツネさん上空判定小さいからなあ
デカイ相手ならDPSもクレーターより優秀だからグルグルしまくると思う
874: 2021/01/12(火) 08:13:06.77 ID:os0KMZR00
>>861
クレーター強いしあんまミツネ自体がグルグル向きの体してないしな
クレーター強いしあんまミツネ自体がグルグル向きの体してないしな
963: 2021/01/12(火) 09:19:04.76 ID:BRZCfrgd0
>>861
タイミングと距離を上手く出来ると頭に連続で当たってくれるけど
ミツネはクレーターの方が使いやすいね
回転は距離がまだハッキリ分かってないから
落下地点の表示がちょっと欲しい時がある
タイミングと距離を上手く出来ると頭に連続で当たってくれるけど
ミツネはクレーターの方が使いやすいね
回転は距離がまだハッキリ分かってないから
落下地点の表示がちょっと欲しい時がある
971: 2021/01/12(火) 17:02:17.03 ID:JbqD+jdX0
ハンマーは飛鳥文化アタック何回も出せるのが楽しかった
強いかは知らん
強いかは知らん
804: 2021/01/12(火) 22:40:24.05 ID:TKTf5xqM0
即溜め変化インパクトクレーターは強いけど外したり転倒したらやる気うせる
334: 2021/01/13(水) 16:41:58.31 ID:H2Jwrq9Ca
ハンマーは縦グルグルの爽快感は減ったけど全体的な使い勝手は向上してるから現状かなりの良調整だと思う
青溜め2で人を吹っ飛ばさないし青溜め3は2種類で使い分けられるしクレーターも即座に溜め3にして打てるし
青溜め2で人を吹っ飛ばさないし青溜め3は2種類で使い分けられるしクレーターも即座に溜め3にして打てるし
オススメ記事
【速報】外人さん、ワンピース1000話に熱狂してしまうwwwww
【MHRise】モンハンライズのフルフル装備wwwww
【MHRise】百竜夜行の原因は一体何なんだろうか・・・
【MHRise】ロアルドロスの質感やば過ぎwwwww
【MHRise】カムラの里が戦場になる可能性あるかな?
【MHRise】モンハンライズでは炭治郎が大量発生するという風潮
【MHRise】マガイマガド武器の属性って爆破なのかな?
【MHRise】フルフル出るならギギネブラも出して欲しいなぁ
【朗報】モンスターハンターライズさん、かなり期待出来そうwwwww
【MHRise】PV2の「歌」には少し驚いたな 歌姫路線なんだろうか
【MHRise】ビシュテンゴとかいう柿を投げてくる新モンスターwwww
モンハンXXのラスボスの画像見たんだけどさ
引用元: 2ch.sc
スポンサーリンク