
スポンサーリンク
344: 2021/01/10(日) 18:16:25.01 ID:oX22JWqX0
受付嬢とは家族同然で
長老からは孫同然で
教官からは愛弟子扱い
ちょっと今作のハンターさん主人公力高すぎひん?
長老からは孫同然で
教官からは愛弟子扱い
ちょっと今作のハンターさん主人公力高すぎひん?
350: 2021/01/10(日) 18:17:46.40 ID:omyupxu+a
>>344
コミツちゃんからはお兄ちゃんとか呼ばれるんだろうな
コミツちゃんからはお兄ちゃんとか呼ばれるんだろうな
369: 2021/01/10(日) 18:20:37.95 ID:OQY30AUq0
>>344
前の百竜夜行で人口が一気に減って残った里の人間全体がほぼ家族みたいなんだろう
今回のハンターは出身どこになるんだろうな
前の百竜夜行で人口が一気に減って残った里の人間全体がほぼ家族みたいなんだろう
今回のハンターは出身どこになるんだろうな
396: 2021/01/10(日) 18:28:58.05 ID:XBG9g+Wz0
>>369
外でハンター勉強したIターン新米みたいな雰囲気がある
里の砥石の宣伝を怠らない辺りが
外でハンター勉強したIターン新米みたいな雰囲気がある
里の砥石の宣伝を怠らない辺りが
455: 2021/01/10(日) 18:43:34.47 ID:omyupxu+a
>>396
外見を作れるアバター主人公は基本的に設定を付けないかバックボーンまで選べることが多いしな
Wの本編開始前の時点でベテラン実績があることが確定しているパターンの主人公のが珍しい
外見を作れるアバター主人公は基本的に設定を付けないかバックボーンまで選べることが多いしな
Wの本編開始前の時点でベテラン実績があることが確定しているパターンの主人公のが珍しい
371: 2021/01/10(日) 18:21:07.18 ID:gIPquIc+0
>>344
相棒❤
相棒❤
377: 2021/01/10(日) 18:23:15.16 ID:55OW8xwP0
>>344
こういう主人公がいる町はだいたい序盤に敵に焼き払われちゃうやつ
こういう主人公がいる町はだいたい序盤に敵に焼き払われちゃうやつ
380: 2021/01/10(日) 18:24:09.08 ID:BHDUr1RM0
>>344
こんな主人公が里をバゼル爆撃できたら面白いな
こんな主人公が里をバゼル爆撃できたら面白いな
381: 2021/01/10(日) 18:24:20.82 ID:Fec5ft820
OP時点では一般人だった4主人公は異質だな
382: 2021/01/10(日) 18:25:16.53 ID:fVLgxNhW0
OPでパンイチだった主人公
383: 2021/01/10(日) 18:25:47.24 ID:MP60ycjh0
一方4主人公は武器無しパンツ一丁で古龍を撃退した
394: 2021/01/10(日) 18:28:33.53 ID:gIPquIc+0
エリートハンターで新大陸の調査団にスカウトされて
災害級未確認古龍2体に黒龍2体倒した
美人の相棒がいるワールドハンターさん
災害級未確認古龍2体に黒龍2体倒した
美人の相棒がいるワールドハンターさん
402: 2021/01/10(日) 18:30:10.31 ID:7qd6dp2Q0
そういえば今回今まで以上にキャラ付けできてロールプレイが捗りそうだけど師匠の存在でガッツリバックボーン語られてしまったんだな
おっさんハンターはちょっとモヤりそう
おっさんハンターはちょっとモヤりそう
403: 2021/01/10(日) 18:30:46.49 ID:YjQwLTvLp
調査団のように主人公以外全員無能みたいな演出はもうやめてほしい
409: 2021/01/10(日) 18:31:34.97 ID:zJw4ZSOz0
>>403
かと言って有能すぎると「お前が素材集めてる間に倒しておいたぞ」になりかねないから…
かと言って有能すぎると「お前が素材集めてる間に倒しておいたぞ」になりかねないから…
464: 2021/01/10(日) 18:45:38.10 ID:OQY30AUq0
おっさんキャラはカムラの独自技術を学びに来たって事にすればまあ…
師匠が複数いても良いわけだしな
師匠が複数いても良いわけだしな
473: 2021/01/10(日) 18:47:39.73 ID:zJw4ZSOz0
>>464
自分よりずっと若いウツシさんに「我が愛弟子」と呼ばれるオッサン…
自分よりずっと若いウツシさんに「我が愛弟子」と呼ばれるオッサン…
478: 2021/01/10(日) 18:48:56.12 ID:sua/goz3M
>>473
中年コンビニバイト感
中年コンビニバイト感
480: 2021/01/10(日) 18:49:55.91 ID:vCcyZEti0
>>473
竜人族ならまだ深みが出るんだけどね…
竜人族ならまだ深みが出るんだけどね…
483: 2021/01/10(日) 18:51:14.29 ID:EXjXmXIf0
もしかしたら教官があの見た目で50代かもしれないだろ
488: 2021/01/10(日) 18:52:47.72 ID:xS0kluh10
ウツシ「全てを超えた先でまた会おう」
490: 2021/01/10(日) 18:53:24.85 ID:ptenbNeS0
だらしない教官ですまない...
496: 2021/01/10(日) 18:55:03.75 ID:fkd125zd0
主人公を育てたという約束された有能がいるから全員無能はないな
オススメ記事
【速報】外人さん、ワンピース1000話に熱狂してしまうwwwww
【MHRise】モンハンライズのフルフル装備wwwww
【MHRise】百竜夜行の原因は一体何なんだろうか・・・
【MHRise】ロアルドロスの質感やば過ぎwwwww
【MHRise】カムラの里が戦場になる可能性あるかな?
【MHRise】モンハンライズでは炭治郎が大量発生するという風潮
【MHRise】マガイマガド武器の属性って爆破なのかな?
【MHRise】フルフル出るならギギネブラも出して欲しいなぁ
【朗報】モンスターハンターライズさん、かなり期待出来そうwwwww
【MHRise】PV2の「歌」には少し驚いたな 歌姫路線なんだろうか
【MHRise】ビシュテンゴとかいう柿を投げてくる新モンスターwwww
モンハンXXのラスボスの画像見たんだけどさ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1610263431/
スポンサーリンク