garara

 
スポンサーリンク
 



304: 2020/12/22(火) 22:59:31.69 ID:CvJAJ1bK0
蛇竜種が全く増えないからガララが可哀想でたまらない。あいつ毎晩一人で泣いてるよ。

309: 2020/12/22(火) 23:00:52.11 ID:uKDwB3mr0
>>304
涙が反射してこっちに飛んできそう

306: 2020/12/22(火) 23:00:05.55 ID:AfJ6F9F90
>>304
ガブラス「俺がいるだろ!」

307: 2020/12/22(火) 23:00:16.24 ID:kWKH+Vf90
忘れてほしくないガブねぇ

311: 2020/12/22(火) 23:01:10.43 ID:odKVCcl80
ガブラスは今思うと別に別名被ってるからって無理に蛇竜にする必要なかった気がする

315: 2020/12/22(火) 23:02:05.67 ID:bgzGJH7M0
>>311
気付いたら翼竜になってそう

313: 2020/12/22(火) 23:01:15.02 ID:oQRGIodZ0
どうせそいつ翼竜種に浮気するから信用ならんぞ

314: 2020/12/22(火) 23:01:19.35 ID:uY9W/q+s0
ちっさい飛竜種もいるってのは世界観の広がり的に良かったから蛇竜に変えないでほしかったな

317: 2020/12/22(火) 23:02:18.61 ID:C/oMVpRr0
>>314
ウロコウモリ…

339: 2020/12/22(火) 23:17:49.34 ID:uY9W/q+s0
>>317
知らんかった
というか環境生物も一応そういう分類あったんだ…

410: 2020/12/23(水) 00:33:51.66 ID:Ti2Fj7H70
>>339
眠魚やハレツアロワナも魚竜種で肺呼吸なんだぜ

316: 2020/12/22(火) 23:02:13.94 ID:AfJ6F9F90
ワールドのコウモリ型環境生物も飛竜種だし多少はね?

318: 2020/12/22(火) 23:02:18.68 ID:J5wzV77P0
次出る時は翼竜にされてそう

319: 2020/12/22(火) 23:02:30.35 ID:4x8/D0hl0
研究の過程で種の扱いが二転三転することなんて現実でもよくあることなんで

320: 2020/12/22(火) 23:02:57.31 ID:kWKH+Vf90
ワールドには環境生物でコウモリサイズに小型化した飛竜が居る

321: 2020/12/22(火) 23:03:09.88 ID:P0t0FDTjp
ガブラスを蛇っぽいから蛇竜にしますとかいうガバガバ設定嫌だったな
翼はどっからきたんだよ
さすがに飛竜だろ

322: 2020/12/22(火) 23:03:34.26 ID:TMtspHGAa
ドスガブラスとか出たりして

324: 2020/12/22(火) 23:05:42.37 ID:u+8LJTUS0
ガブラスの食事モーションとかどう見てもワイバーンレックス系統なのに蛇竜種は無理がある
何故変えたのか本気で分からん

325: 2020/12/22(火) 23:06:50.58 ID:AfJ6F9F90
最初から翼竜枠を作っとけば良かったのにな

327: 2020/12/22(火) 23:07:12.99 ID:1dtmQGnM0
(蛇竜種少ないな…せや!既存モンスの種族変えたろ!)

328: 2020/12/22(火) 23:07:53.42 ID:nqkb/Qan0
アジャラだけだとなんだかなと思ったんじゃね

329: 2020/12/22(火) 23:08:40.54 ID:I5QU03smd
ネルスキュラ「…………………」

334: 2020/12/22(火) 23:14:08.37 ID:C/oMVpRr0
>>329
現実世界の鋏角類って結構層厚いからもっと色々出して欲しいよね
クモはもちろんダニ、サソリ、サソリモドキ、ウデムシ、ヒヨケムシからカブトガニまでかなり多彩なモンスター的生物がいる

330: 2020/12/22(火) 23:09:42.15 ID:C/Pk7xyv0
わりと長い期間一匹狼だった牙竜種のジンオウガさん

332: 2020/12/22(火) 23:12:40.00 ID:npkRjxQh0
そもそも蛇竜種なんて名前からして限定的過ぎる、蛇骨格しか作れないじゃん。恐竜骨格の獣竜とは別に地に足を付けた4足爬虫類全般でカテゴリーした方がまだやり易かったろうに

333: 2020/12/22(火) 23:14:05.21 ID:DzCSinW0a
鋏角種も増えそうだし良かったじゃないか

342: 2020/12/22(火) 23:19:38.06 ID:1dtmQGnM0
環境生物ならクモも二種類居るな!

オススメ記事


【MHRise】水没林フィールド復活とか楽しみすぎるwwwww

【朗報】ワンピースのあのキャラ、鬼化するwwww

【モンハン】数世紀後はハンターって職が無くなってるのかな?

【MHRise】大型モンスターの総数はどのくらいになるんだろうか?

【MHWI】モンハン映画コラボのリオレウス大きすぎだろwwww

【モンハン】ナルガクルガってなんで人気あるんだ?

モンハンのモンスターと言われて真っ先に思い浮かぶのは

モンハンで一番アンチが多い大型モンスターといえばコイツだろ

【MHRise】ドス古龍はもうオオナズチだけでいいや・・・

【MHRise】モンスター以外のやり込み要素とか実装して欲しい?

【MHWI】イヴェルカーナは楽しいモンスターじゃないか?

おまえらがモンハンで最初に選んだ武器絶対これだろwwwwwww

引用元http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1608632873/


スポンサーリンク