
スポンサーリンク
1: 2020/10/15(木) 10:28:38.91 ID:SYq/axRpa
あってもGとかドスあたりやろ
2: 2020/10/15(木) 10:29:09.10 ID:DMPDGoi1M
ポータブルや
3: 2020/10/15(木) 10:29:12.95 ID:uo9cwVl2a
オフ専やが遊んでたで
4: 2020/10/15(木) 10:29:23.27 ID:w1onZVnKa
ガノトトスが精一杯やったわ
8: 2020/10/15(木) 10:30:39.68 ID:lp+NB7eE0
あるで一応20万本売れたソフトやし
12: 2020/10/15(木) 10:31:26.42 ID:ya9eyg3YM
小学生の時アッネが買ってきたからやったで
レウスが今のミラボぐらいきつく感じたわ
レウスが今のミラボぐらいきつく感じたわ
16: 2020/10/15(木) 10:32:00.86 ID:tXh/Aj6h0
斬派刀を大剣として振ってた時代や
11: 2020/10/15(木) 10:31:20.89 ID:yTUhsg5/0
世間の認知度が急上昇したのはセカジー辺りやろな
18: 2020/10/15(木) 10:32:23.76 ID:lp+NB7eE0
小学生の頃親戚のゲーム好きのおっちゃんから貰った
19: 2020/10/15(木) 10:32:46.52 ID:eDdbZIna0
ボウガンでリオレウス倒してたわ
絶一門欲しかったけど作れなかった
絶一門欲しかったけど作れなかった
20: 2020/10/15(木) 10:33:24.85 ID:IvRlWbvja
ガキワイはスティックで攻撃が無理やった
21: 2020/10/15(木) 10:33:31.49 ID:ly2vp5jp0
ぎんかりゅうのこうぎょくとかいうクソレア
22: 2020/10/15(木) 10:33:40.90 ID:0CRaPDbgd
あるぞ
スティック攻撃ともっさり大剣が合わなくてすぐ売ったが
大剣は抜刀攻撃メインとか当時は知らんかったからな
スティック攻撃ともっさり大剣が合わなくてすぐ売ったが
大剣は抜刀攻撃メインとか当時は知らんかったからな
23: 2020/10/15(木) 10:33:41.82 ID:6e0Tf70Q0
グラビモス倒してやめた
27: 2020/10/15(木) 10:34:20.61 ID:7r0JeriI0
先輩の家でクックと一回戦わされただけやなあ。本格的にはポータブルが最初やった
28: 2020/10/15(木) 10:34:55.08 ID:OLKew2Ij0
mhp無印やってたぞ
ワイの絶一門強い!!
ワイの絶一門強い!!
32: 2020/10/15(木) 10:35:49.54 ID:KcGFYlTu0
ドスの時はワイともう一人ぐらいしかやってなかったわ
P2Gでくっそ増えた
P2Gでくっそ増えた
30: 2020/10/15(木) 10:35:18.92 ID:/f9Iaq2x0
あるで
なおオンに繋げなかったせいで出来ないことが多過ぎた模様
なおオンに繋げなかったせいで出来ないことが多過ぎた模様
37: 2020/10/15(木) 10:37:12.21 ID:LgIRjhe+a
PS2のオンゲーということで初代モンハンとバイオのアウトブレイクはようやっとたなあ
41: 2020/10/15(木) 10:38:08.82 ID:lp+NB7eE0
当時ネット環境無かったからシークレットモンスターが本当にシークレットだったな
攻略本に装備だけ載ってるミラボにワクワクしたわ
攻略本に装備だけ載ってるミラボにワクワクしたわ
39: 2020/10/15(木) 10:37:36.67 ID:BN464GFyd
兄貴いるコアなゲームオタクだけやってた
42: 2020/10/15(木) 10:38:20.67 ID:1aO7QKxC0
全然降りてこないリオレウスを地上でずっと待ってたわ
46: 2020/10/15(木) 10:38:27.37 ID:SYq/axRpa
発売当時オンライン専用やと思ってて欲しかったけどスルーしてたわ
ドスでオンライン始めたけどKDDIの専用サービス入らなあかんしめんどくさかったなあ
ドスでオンライン始めたけどKDDIの専用サービス入らなあかんしめんどくさかったなあ
50: 2020/10/15(木) 10:39:13.41 ID:Up+Z07DN0
最近行き場所を失いつつあるMMBB世代の俺の出番か
無印はレウス(レイア)の尻尾の回転が時計回りのみ
オンラインはリロバグ、顔ハメが出来て一人前
入室時に「リロバグおkですか?」とよく聞いたもんだ
無印はレウス(レイア)の尻尾の回転が時計回りのみ
オンラインはリロバグ、顔ハメが出来て一人前
入室時に「リロバグおkですか?」とよく聞いたもんだ
51: 2020/10/15(木) 10:39:25.84 ID:974hrdzq0
卵クエストでレイア来て心臓バクバクやったわ
ゲームであそこまで緊張したのあれ以来ないわ
ゲームであそこまで緊張したのあれ以来ないわ
60: 2020/10/15(木) 10:41:15.12 ID:aU4GFxl10
>>51
あれで夫妻の絶望感植え付けられとるから倒したときの達成感凄いんだよな
よう考えられとるわ
あれで夫妻の絶望感植え付けられとるから倒したときの達成感凄いんだよな
よう考えられとるわ
53: 2020/10/15(木) 10:39:38.56 ID:KPq/TNr2r
ドスガレオスで詰んだわ
61: 2020/10/15(木) 10:41:22.96 ID:xxYl+/fM0
初代のオフは急造でマルチのおまけだったから
オフでやると大半の敵はクリア後の隠しみたいな扱いだったな
フルフルとかリオレイアがクリア後限定とか信じられんやろ
オフでやると大半の敵はクリア後の隠しみたいな扱いだったな
フルフルとかリオレイアがクリア後限定とか信じられんやろ
64: 2020/10/15(木) 10:42:09.22 ID:974hrdzq0
スティック武器操作とかいう地獄
87: 2020/10/15(木) 10:44:53.59 ID:mXyI3FMv0
ドスランポスむずかったわ
マップ移動すると体力回復するんだよな
マップ移動すると体力回復するんだよな
91: 2020/10/15(木) 10:45:08.46 ID:cqkxox9Td
個人のホームページでモンハンのコミュニティがいっぱいあって
掲示板でSS読んだり○○団所属の~みたいなごっこ遊びやってたわ
掲示板でSS読んだり○○団所属の~みたいなごっこ遊びやってたわ
98: 2020/10/15(木) 10:46:53.60 ID:+uuuXtLE0
やってたで
軒並みモンスターが堅かった印象あるわ
レウスで詰んだ
軒並みモンスターが堅かった印象あるわ
レウスで詰んだ
101: 2020/10/15(木) 10:47:10.11 ID:lp+NB7eE0
レウスの飛行頻度がエグ過ぎて何度やっても時間切れ
初めて倒した時は歓喜したなぁ
初めて倒した時は歓喜したなぁ
104: 2020/10/15(木) 10:47:37.35 ID:L4o19xGkr
やったことあるふりしてるやつばっかで草生える
106: 2020/10/15(木) 10:47:43.78 ID:xxYl+/fM0
後は調合が糞遅かったからガンナーがしんどかった
あの頃ハメ使わないでヘビィやってた人は凄いわほんま
あの頃ハメ使わないでヘビィやってた人は凄いわほんま
120: 2020/10/15(木) 10:51:09.18 ID:lp+NB7eE0
雑魚が異常に硬い
序盤の釣りクエのファンゴがボスかと思った
キノコクエでファンゴが3体同時に出てきた時は目を疑ったわ
序盤の釣りクエのファンゴがボスかと思った
キノコクエでファンゴが3体同時に出てきた時は目を疑ったわ
123: 2020/10/15(木) 10:51:59.26 ID:8uGAsmi7p
とにかく武器を強化する時が不便
126: 2020/10/15(木) 10:52:32.67 ID:M5rGzaBE0
ライトボウガンの通常弾レベル1だけ撃ち続けてドスランポスと死闘繰り返してたで
130: 2020/10/15(木) 10:53:07.92 ID:t+yh/8X10
盛岡で最初の卵クエやってたら1がランポスになってるのほんま怖い
131: 2020/10/15(木) 10:53:25.96 ID:M5rGzaBE0
モノブロスが村のラスボスなのみんな忘れてるやろ
134: 2020/10/15(木) 10:54:42.23 ID:wtAWq5/C0
無印の龍刀紅蓮すこやったわ
頑張れば時期が良ければ下位でも作れるのがいいわ
頑張れば時期が良ければ下位でも作れるのがいいわ
140: 2020/10/15(木) 10:56:23.68 ID:5f4cxGO00
森丘で初めてレウス倒したときは時間いっぱいかけて罠とか持ち込みまくってハンティングしてたわ
141: 2020/10/15(木) 10:56:24.60 ID:sjA++zQEa
イャンクックにすら罠とか使って頑張ってたわ
146: 2020/10/15(木) 10:57:43.30 ID:M5rGzaBE0
>>141
昔のクックは強かったな
怒ると攻撃速度がはえー
昔のクックは強かったな
怒ると攻撃速度がはえー
144: 2020/10/15(木) 10:56:47.77 ID:uo9cwVl2a
そもそもスキルが一式装備せな発動せんよな?
148: 2020/10/15(木) 10:58:05.33 ID:wtAWq5/C0
>>144
一部特定の組み合わせで発動するスキルもあったけどな
一部特定の組み合わせで発動するスキルもあったけどな
145: 2020/10/15(木) 10:57:20.35 ID:wtAWq5/C0
無印のキリンとかいうマジモンの幻獣
149: 2020/10/15(木) 10:58:19.85 ID:n5YliwAj0
倉庫狭すぎて貯めとけなかったんよな
153: 2020/10/15(木) 10:59:09.52 ID:p5ppYDwza
オフ専だったからラオ?なにそれ美味しいの?って感じだった
172: 2020/10/15(木) 11:02:37.84 ID:SJ/jshPJ0
イャンクック死ぬほど強かったしモノブロス50分で刈りきれんかったとかあったわ
188: 2020/10/15(木) 11:05:51.20 ID:uzLs4Nria
毒の強さを初めて知ったゲームや
221: 2020/10/15(木) 11:14:25.78 ID:lp+NB7eE0
売り上げ28万って新規ipとしてはそこそこ売れてるのに
誰もやった事ないレアゲーみたいに語られてる謎
誰もやった事ないレアゲーみたいに語られてる謎
224: 2020/10/15(木) 11:15:09.10 ID:uo9cwVl2a
>>221
今のプレイヤー数と比べたらカスみたいなもんやん
そら幻になるわ
今のプレイヤー数と比べたらカスみたいなもんやん
そら幻になるわ
232: 2020/10/15(木) 11:16:42.79 ID:SJ/jshPJ0
天上天下とか紅蓮刀が大剣やったってこととかも驚かれそう
246: 2020/10/15(木) 11:18:35.99 ID:oNL7Kihf0
>>232
大剣斬破刀すこ
大剣斬破刀すこ
236: 2020/10/15(木) 11:17:19.53 ID:Qs7y+tPI0
初代ドスガレオス音爆弾無しで倒したやついない説
240: 2020/10/15(木) 11:18:03.76 ID:oNL7Kihf0
毎回アプトノス狩って肉焼いてたな
241: 2020/10/15(木) 11:18:09.66 ID:31t/++pJd
イヤンクックで投げた記憶がある
250: 2020/10/15(木) 11:19:34.89 ID:lp+NB7eE0
ハンマーの錆びた塊が欲しくて火山に1週間くらい篭った
当時から物欲センサーバリバリ
当時から物欲センサーバリバリ
266: 2020/10/15(木) 11:22:28.92 ID:bBWCyqvd0
ポイズンタバルジンとデスパライズの双璧感
273: 2020/10/15(木) 11:24:07.24 ID:9u+aML9Xa
運搬クエでエリア移動妨げる謎の岩なんやねん
275: 2020/10/15(木) 11:24:19.95 ID:BqS7zbq90
ボックスがクソ仕様だったから
末端原材料の個数を把握して鍛冶屋に行く必要あったのほんまだるい
末端原材料の個数を把握して鍛冶屋に行く必要あったのほんまだるい
290: 2020/10/15(木) 11:26:48.91 ID:SPSnjgTC0
昔は農場みたいな便利な施設もなくて通常3作るのにも一苦労とかラオヘビィの辞典で見たな
293: 2020/10/15(木) 11:27:29.17 ID:4/svOUga0
ドス出てから急に有名になった気がするわ
初代は周りに持っとったやつおらんかったけどパッケージ買いした
初代は周りに持っとったやつおらんかったけどパッケージ買いした
299: 2020/10/15(木) 11:28:30.78 ID:lp+NB7eE0
回復薬買えないから
蜂蜜とか全部現地採取だったんだよな
今じゃ信じられん
蜂蜜とか全部現地採取だったんだよな
今じゃ信じられん
276: 2020/10/15(木) 11:24:30.48 ID:Yid0hWOL0
スティックカタカタして攻撃してたの今考えると面白いわ
モンスターハンターシリーズって名言がない気がする
【朗報】尾田栄一郎さん、ワンピース1000話に向けて過去最大の伏線を張ってしまう
【MHRise】モンハンライズはどの武器種で始める予定?
【MHWI】お前らのミラボレアスへの評価ってどうなの?
【MHRise】モンハンライズの「百竜夜行」は一体どんなシステムなんだろう?
【MHRise】翔蟲が便利過ぎてモンスターとのバランス調整大変そう
【MHRise】新古龍が出てくるならどんな能力のモンスターなんだろうか
【MHRise】モンハンライズでもコラボモンスター出して欲しい?
【MHWI】ミラボレアス戦でパンパンしないスラアクってどう?
【MHWI】チャアクとか面白そうだけど何やってるのかよくわからない
【MHWI】調査クエストって今でも価値ある?
モンハン史上最高の良モンスターといえば
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602725318/
スポンサーリンク
背面で風圧を受けると吸い込まれる
ガチで降りてこないリオレウス
最古参気取るならこれくらいは語れ