スポンサーリンク
424: 2020/09/23(水) 20:14:21.42 ID:/lev2/T10
オドガロンくれ~
428: 2020/09/23(水) 20:16:03.84 ID:l+1k0nBy0
オドガロンはかなりありそうなラインだな
ラドバルキンとかパオウルムーとかレイギエナとかう○ことかこの辺はなさそう
ラドバルキンとかパオウルムーとかレイギエナとかう○ことかこの辺はなさそう
459: 2020/09/23(水) 20:36:43.42 ID:VKrPnw+VM
オドガロンはナルガみたいな感覚で戦えて楽しいから続投していいよ
460: 2020/09/23(水) 20:38:06.67 ID:0Ai0lcG1H
オドガロンは回避性能なくても結構コロリンで避けられるからたしかにナルガみたいに戦えておもしろいよな
462: 2020/09/23(水) 20:39:13.81 ID:C+C+ryGS0
アイスボーンのオドガロン、ナルガ武器はまるで使い物にならなかったね…
464: 2020/09/23(水) 20:41:37.19 ID:Fyqipm4B0
オドガロンは初見大剣で余裕で、あれこいつ見た目の割に弱いなーと思って次はメイン武器のガンスで行ったら体力ミリでヒィヒィ言ってた記憶が
大剣コロリンだとほんとやりやすかった
大剣コロリンだとほんとやりやすかった
468: 2020/09/23(水) 20:43:49.54 ID:hfB+dUjQ0
オドガロンって瘴気の谷以外にも生息できんのかな
陸珊瑚にも現れてたけど瘴気の谷自体からはそこまで離れて活動はしてはいなかったが
まぁいざとなれば、どこぞの龍の角や毒耐性みたいに設定変えちまえばいいか
陸珊瑚にも現れてたけど瘴気の谷自体からはそこまで離れて活動はしてはいなかったが
まぁいざとなれば、どこぞの龍の角や毒耐性みたいに設定変えちまえばいいか
477: 2020/09/23(水) 20:51:20.27 ID:3E5h94GOp
>>468
瘴気の谷に合わせた進化はしてるけど瘴気の谷に依存した生態はしてないから
同じように光の乏しい環境ならいけると思う
瘴気の谷に合わせた進化はしてるけど瘴気の谷に依存した生態はしてないから
同じように光の乏しい環境ならいけると思う
501: 2020/09/23(水) 21:17:14.79 ID:43wkDSSo0
>>468
古代樹にも出てたでしょ
古代樹にも出てたでしょ
560: 2020/09/18(金) 12:37:18.75 ID:6nEjTuxa0
カガチいるならオドガロンも残してほしいな
和風じゃないから厳しいかもしれんが
和風じゃないから厳しいかもしれんが
569: 2020/09/18(金) 12:38:37.99 ID:7oXWL3AS0
>>560
ガロン装備はガチガチの和風だから出そうじゃね?
ガロン装備はガチガチの和風だから出そうじゃね?
785: 2020/09/20(日) 18:34:06.64 ID:AJTMZsGH0
オドガロンは武具のデザインが和風な感じだし意外とありだよな
788: 2020/09/20(日) 18:37:51.82 ID:LKXqxrPla
>>785
生息地も谷のイメージ強いけど案外フットワーク軽いからね、新大陸から和の国に出向いてる可能性もある
生息地も谷のイメージ強いけど案外フットワーク軽いからね、新大陸から和の国に出向いてる可能性もある
316: 2020/09/29(火) 18:05:40.10 ID:ayjdhd960
ワールドはオドガロンという神モンス生み出した
オドガロンお前はライズに来い。装備も合ってる
オドガロンお前はライズに来い。装備も合ってる
321: 2020/09/29(火) 18:07:53.50 ID:ujpsUtZn0
>>316
瘴気の谷BGMも専用にして持ってきてくれ
瘴気の谷BGMも専用にして持ってきてくれ
325: 2020/09/29(火) 18:09:19.81 ID:5TM6mWzZM
>>316
トビカガチだって出てるし仰る通り装備が和風だからな
まず出ると思っていいやろね
トビカガチだって出てるし仰る通り装備が和風だからな
まず出ると思っていいやろね
328: 2020/09/29(火) 18:10:31.72 ID:/5sVgi0Ir
オドガロンって瘴気と陸珊瑚以外にいたっけ
あいつはあそこのステージとセットみたいなイメージだわ
あいつはあそこのステージとセットみたいなイメージだわ
331: 2020/09/29(火) 18:11:43.26 ID:j6ruUYe30
>>328
亜種の方はいろいろ出歩いてたな
亜種の方はいろいろ出歩いてたな
336: 2020/09/29(火) 18:14:45.98 ID:Fa0b4jEw0
>>328
亜種はほぼ全部の地域に出没する
んでX系では亜種が出ない代わりに亜種の生息地域に原種が出没するという(わけわからん)仕様があった
まあX系の仕様じゃなかったとしても瘴気の谷みたいなのがあればいいんだから、
沼地系フィールドにそれっぽいエリア作ればいけるいける
亜種はほぼ全部の地域に出没する
んでX系では亜種が出ない代わりに亜種の生息地域に原種が出没するという(わけわからん)仕様があった
まあX系の仕様じゃなかったとしても瘴気の谷みたいなのがあればいいんだから、
沼地系フィールドにそれっぽいエリア作ればいけるいける
387: 2020/09/29(火) 18:38:55.55 ID:U2Oam/8E0
オドガロンが古代樹に出るクエスト無かったっけ
まあジンオウガ原種が氷海に出てたしなんでもありだな
まあジンオウガ原種が氷海に出てたしなんでもありだな
918: 2020/09/24(木) 23:50:36.36 ID:KBYuHRPd0
すでにトビカガチ確定してるしオドガロンが出て来る可能性は十分にあるな
オススメ記事
もしもフロム・ソフトウェアがモンハンを作ったらwwww
初期のワンピース「ミホークは七武海の一人。あと6人、同じようなヤツらがいる」
ハリウッド映画「モンスターハンター」に期待すること
【MHWI】他人の導きの地でドスジャグラス狩る意味あるのかな
【MHWI】歴戦王イヴェルカーナって期待してもいいのか
【MHWI】傷システムの見直しをして欲しかった?【クラッチ】
【MHWI】将軍とかいう新キャラクターはどんな感じなのかな
【MHWI】下手な人がすべき最善の行動ってなんだろうか
【MHWI】歴戦王アンイシュワルダが出なさそうなの悲しい
【MHWI】シュレイド城のギミックとかどうなんだろうな
【MHWI】ミラボレアスはどんな難易度なんだろうか
モンハンが下手すぎる彼。
引用元: 2ch.sc
スポンサーリンク