スタイル

 
スポンサーリンク
 



136: 2020/09/23(水) 16:38:38.09 ID:hLZauxBY0
スタイルって引き続きあるのかな?
スタイルありすぎるのもややこしいから削ってくれてもいい

あと2ndGのミラバルカンみたいに
装備とスタイルが指定されている訓練場のクエストを
全部クリアすると追加される、玄人用隠しクエストとか欲しい

140: 2020/09/23(水) 16:41:22.73 ID:vQx5Ab/GM
>>136
エリアル要素は翔蟲に喰われたからなぁ
今のところスタイルは無い可能性の方が高いかも

141: 2020/09/23(水) 16:43:22.89 ID:opd3Rj2bM
ブレイヴ楽しかったからスタイルほしいけど、ワイヤーアクションもありだと操作複雑すぎるしスタイルは無さそう

145: 2020/09/23(水) 16:46:26.59 ID:hLZauxBY0
ブシドーやブレイヴのジャストアクションの猶予時間に慣れてると
本来のギルドスタイルだと被弾する人多そう。野良がカオスにならないことを祈る

147: 2020/09/23(水) 16:48:44.24 ID:c5HBSxbkr
なあに、また回避性能+3をだせばいいさ

148: 2020/09/23(水) 16:48:53.21 ID:kM+69GXi0
流石にスタイル全部に翔虫考慮したら開発も我々も死ぬぞ

150: 2020/09/23(水) 16:49:19.14 ID:QB/Y1XWzd
皆wシリーズで所謂ギルドスタイルに慣れたろうし大丈夫でしょ

152: 2020/09/23(水) 16:50:13.01 ID:ZL6IV34nM
ブレは操虫棍の虫と一心同体感が好きだった
何よりエキス採取が滅茶苦茶快適

154: 2020/09/23(水) 16:52:20.24 ID:vLD3HFBhD
ブレイヴって要は全武器に高性能のガードポジション付けちゃったわけだからなぁ
あれだけでどんだけランス疎んじられてんだよと

156: 2020/09/23(水) 16:55:45.26 ID:hLZauxBY0
簡単なスタイルが強くて、難しいスタイルが弱かったのも問題だけど

158: 2020/09/23(水) 16:58:24.38 ID:QoErNB220
遠距離武器がガード性能得たようなもんだからな
そりゃ近接との格差は凄いわ
パワーランとかないわー楽しいけど

161: 2020/09/23(水) 16:59:20.93 ID:OXAbBsPed
隙潰しクソモンスに対抗するにはブシやブレが無いと辛いな
隙を増やしてくれればいいが

168: 2020/09/23(水) 17:01:20.38 ID:vLD3HFBhD
>>161
スラアク「うっさいだまれ今も昔も変わらん(コロコロ」

165: 2020/09/23(水) 17:00:29.24 ID:vLD3HFBhD
ライトボウガンのパワーランはまあいいよ
ヘビィボウガンのパワーランは個性特性全否定だわな

167: 2020/09/23(水) 17:01:02.92 ID:3+AkjFcc0
回避の装衣ですら壊れなのにそれを軽く凌駕してくるのがブレイヴ
イナシに何の制限もないっておかしいだろ

171: 2020/09/23(水) 17:03:42.23 ID:vLD3HFBhD
>>167
まあXXはその制限をそのイナシそのものに付けるのではなく
アクション自体を基本(ギルド)から間引くって制限のしかただったが
多くの武器でメリット>>>デメリットだったからなあ
まあそれが楽しかったんだが

169: 2020/09/23(水) 17:02:20.78 ID:3Af+hlRf0
イナシに加えてカウンターも使えちまうんだ!

170: 2020/09/23(水) 17:02:36.80 ID:OuFVySXB0
制限はないが脳死で気軽にいなすと赤ダメクッソくらって追撃で死ぬとか普通にあるぞ

177: 2020/09/23(水) 17:08:25.66 ID:RS6Te93X0
武器を増やさずプレイの幅を広げる手としてスタイルはアリだったと思うんだけどね
まあブシブレが強すぎたのは否めないが

185: 2020/09/23(水) 17:11:04.97 ID:9vCS7k2P0
武器増やすくらいならリーチ変更やら改造出来るようにしてスタイルもどきを作ってくれた方がいいわ
やたらXXのスタイル毛嫌いしてるヤツよく見るけど実際Wは戦い方が狭い

186: 2020/09/23(水) 17:12:42.57 ID:OuFVySXB0
スタイルって当時はGE化しただのヌルゲー化だの批判されがちだったけど最近は再評価されてる気がする

191: 2020/09/23(水) 17:16:17.62 ID:opd3Rj2bM
スタイルだと格差はあったけど各武器の選択肢が広いのがやっぱ良かったわ
今ならパッチでバランス調整できるし

MHWだと使いたい武器のシステムが合わないと別武器使うしかないし

201: 2020/09/23(水) 17:30:14.15 ID:Bd81CppEx
多分ライズにスタイルは続投しないんだろうけど、
ヘビィ のボルショとか太刀のカウンターみたいな爽快感のあるアクションは残して欲しい。
ブシブレは確かに強かったが昨今のモンスの動きの激しさとか考えると、JKもイナシも強すぎるとは思わん。
ブシに関してはDPS出すために当たりに行かなくても良い攻撃にわざわざ突っ込んでJKしなきゃならんかったしな。

オススメ記事


もしもフロム・ソフトウェアがモンハンを作ったらwwww

初期のワンピース「ミホークは七武海の一人。あと6人、同じようなヤツらがいる」

ハリウッド映画「モンスターハンター」に期待すること

【MHWI】他人の導きの地でドスジャグラス狩る意味あるのかな

【MHWI】歴戦王イヴェルカーナって期待してもいいのか

【MHWI】傷システムの見直しをして欲しかった?【クラッチ】

【MHWI】将軍とかいう新キャラクターはどんな感じなのかな

【MHWI】下手な人がすべき最善の行動ってなんだろうか

【MHWI】歴戦王アンイシュワルダが出なさそうなの悲しい

【MHWI】シュレイド城のギミックとかどうなんだろうな

【MHWI】ミラボレアスはどんな難易度なんだろうか

モンハンが下手すぎる彼。

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1600834397/


スポンサーリンク