導きの地 アップデート

 
スポンサーリンク
 



381: 2019/10/11(金) 03:43:46.30 ID:Yh64Ao2G0
部位破壊して罠にかけて状態異常にして乗り落として壁ドンすれば
地帯レベル上げも捗るし落とし物も増えるし導きでは馬鹿正直にモンス倒す必要ないからな
真面目に倒そうとしてるのは仕様を分かってないだけ

390: 2019/10/11(金) 03:48:53.80 ID:5aVR9jeQ0
あれは落し物拾うコンテンツであって狩猟はおまけだぞ

393: 2019/10/11(金) 03:49:58.67 ID:Uot8AfeM0
死んだ時に落とす予定だった蓄積された落し物ドバァって出たらテンション上がりそう

395: 2019/10/11(金) 03:51:10.14 ID:hSwaJ+Y30
>>393
終了後の報酬にいれろやわざわざ拾わせんなって言ってる姿が目に浮かぶぜ

402: 2019/10/11(金) 03:52:10.73 ID:Uot8AfeM0
>>395
吸い込んで取得する方法を取ろうぜ!マリオみたいに!

405: 2019/10/11(金) 03:54:13.90 ID:m1DR+OfU0
落とし物は捕獲ネットでまとめて拾えるようにしろ

411: 2019/10/11(金) 03:55:48.97 ID:5aVR9jeQ0
モンスターを壁にぶつけて落し物拾うゲームがモンハンだって過去の自分に説明しても信じてくれないと思う

417: 2019/10/11(金) 03:58:57.43 ID:7ztS4IyC0
>>411
(未来ではディアブロス系以外のモンスターも壁に埋まるようになるのか……?)

426: 2019/10/11(金) 04:03:21.15 ID:vr6eSaaS0
導きの落とし物は自動回収にするとか時間経過で消えないとか他にやりようがあったのにな
一々落とし物拾いに走り回るのがテンポ悪すぎるわ

444: 2019/10/11(金) 04:08:37.65 ID:svFxbyuP0
落とし物拾おうとすると何度もスリンガー弾拾うのもイライラに拍車をかけるんだよな
野良でやってるとまったく拾わずに殴り続けてるやつとかいるけどあいつら何しに導き来てるのかよくわからん

473: 2019/10/11(金) 04:26:31.55 ID:xdwUYkvQ0
落し物消えるの早い
せめて3分にしてほちい

561: 2019/10/11(金) 05:36:01.49 ID:30RgGj7f0
ところで、地質学はもう積んでいかなくていいのかな?

562: 2019/10/11(金) 05:36:39.98 ID:m1DR+OfU0
>>561
地質学は許されたぞ
さぁ落とし物の地へ行こう

563: 2019/10/11(金) 05:38:02.04 ID:e/jVtEJNM
>>561
許されたから喜んでつけていけ

564: 2019/10/11(金) 05:38:32.29 ID:cOMSRWxfM
やってる事が昔の不良みたいぶっ飛ばして落とし物拾うとか

581: 2019/10/11(金) 05:54:22.59 ID:w+MyS2CFd
なんで拾うようにしたんだろうな
俺バーサーカーだから止まりたくないけど素材のために行ってるから「あぁもう」とか思いながら拾ってるわ

ダウンにラッシュした後とかボロボロ落ちるからスリンガーの弾とごっちゃになってかなわんな

585: 2019/10/11(金) 05:56:11.69 ID:C/sQhjdL0
>>581
納刀遅い武器だと更に面倒だしな
それが理由で導きではヘビィ使わない

593: 2019/10/11(金) 05:59:51.56 ID:r1sfLpJI0
双剣は落とし物拾いと相性がいい

594: 2019/10/11(金) 06:00:27.81 ID:5Cje0WQea
導きでの落とし物は消えないようにして欲しいわ

597: 2019/10/11(金) 06:01:31.62 ID:IJ86mkwD0
>>594
おいおいただでさえ激重の地なのにそういうことやるのやめろ

598: 2019/10/11(金) 06:02:47.50 ID:r1sfLpJI0
自動吸引でいいよ
メッセージとかも無しでな
追い剥ぎで出る金の落とし物は拾いのままでもいいけど

599: 2019/10/11(金) 06:02:47.90 ID:7ztS4IyC0
戦闘中はとにかく狩猟に専念したい、落し物なんてスリンガー弾以外拾いたくない

ネコタクが代わりに拾ってくれるサービス追加してくれ、無駄に余る資源ポイントと引き換えに

601: 2019/10/11(金) 06:03:07.04 ID:0gM3D5ek0
落とし物うまいのはいいけど問題点は討伐しても素材激渋なところだよね
大龍脈ほしくても倒すより拾った方が可能性高いとかなんなん?っていう
いっそ天鱗以外の通常素材は消してよかった

609: 2019/10/11(金) 06:09:19.39 ID:8D6FHurg0
導きの地では落とし物を定期的に拾わないといけないのでダルい。ではなぜ怠く感じるのか
それは指摘されているように納刀が遅い武器を使っていると仕舞うだけで時間が取られるし隙ができるから
そんなあなたに朗報です。納刀しなくても地上に落ちてるアイテムが拾える武器があるらしい
導きの地はその武器を過剰に優遇した結果の仕様だと思っている

613: 2019/10/11(金) 06:10:37.37 ID:0hW8nWwK0
1番の死因は落とし物拾いだからな
歴戦ラージャン前に拾うの嫌だ

614: 2019/10/11(金) 06:11:39.76 ID:Q8Drf05t0
転身は拾う時用

619: 2019/10/11(金) 06:13:03.03 ID:KAdglyGX0
地質学修正伸ばしたのに今度は拾う手間で文句言われて可哀想

623: 2019/10/11(金) 06:14:44.62 ID:7ztS4IyC0
>>619
マスタークラスのモンスターの挙動が素早くて戦闘と落し物拾いを同時にするのが難しい、ほっとくと消えるし

630: 2019/10/11(金) 06:16:20.31 ID:hy3LP+pG0
>>623
無駄な拾いモーションで連続拾いが手間だしな

621: 2019/10/11(金) 06:13:48.85 ID:8VWrCL+HF
拾う用にけむりだまマジおすすめ
今回は目の前でも普通に見失ってくれる

627: 2019/10/11(金) 06:15:59.85 ID:IXkypuLUd
>>621
イージャン👍

645: 2019/10/11(金) 06:20:39.90 ID:xdwUYkvQ0
落として表示するのは赤スリンガーだけで
落し物は判定あった時だけ右に表示されるだけでもう良い気もする
それか消えるまでの表示時間3分以上にして
ダウンハメしてると拾う暇ないねん

649: 2019/10/11(金) 06:21:16.47 ID:nk0Xf6CL0
そもそも報酬で普通の素材寄こすのがおかしいだろ
落とし物の代わりに報酬の方に導き素材突っ込んどけよ

651: 2019/10/11(金) 06:21:29.20 ID:GydQLxx2d
まあでも昔のガサゴソさせられる落とし物だったらブチギレ不可避だったよな

671: 2019/10/11(金) 06:26:38.87 ID:w+MyS2CFd
>>651
バルノス「我々が全力で阻止します!」

658: 2019/10/11(金) 06:25:03.59 ID:8D6FHurg0
個人的には導きの落とし物の仕様は感覚的にしっくりきた。むしろ討伐後の報酬画面が意味不明に感じる
敵との戦闘中に有効打を与えて敵の表装を削り取る。それが直接地面にドロップ。見た目にもわかりやすい
そらー放置してたらその辺の雑草なり石ころに紛れてわかんなくなるよな、って思う

659: 2019/10/11(金) 06:25:05.49 ID:pr+q2eV00
とはいえ落とし物拾いたくないなんてこと無いんだからマリオのコインみたいにノーモーション自動取得が望ましい
スリンガーお手玉は自動じゃ困るけど

661: 2019/10/11(金) 06:25:36.47 ID:KNGorTLY0
落とし物は早く拾わないと消える仕様がおかしいよ
戦闘中に拾うしかないやん

666: 2019/10/11(金) 06:26:20.57 ID:hy3LP+pG0
落とし物はオトモが回収する仕様にしてくれ

672: 2019/10/11(金) 06:26:39.87 ID:0hW8nWwK0
落とし物が目的になってるからな
導きで3匹は歴戦ラージャン狩った
でもそれ以降は寝かせてぶっ飛ばしのみだな
これで目的達成できてしまう

676: 2019/10/11(金) 06:28:15.85 ID:KAdglyGX0
拾うのがめんどうなのはわかるけど地質学抜いたら特に文句言うほど手間ではない気がするんだけどな

688: 2019/10/11(金) 06:29:25.18 ID:7ztS4IyC0
>>676
地質学抜きでも多いし密集するからなぁ、スリンガー弾が混ざっているとめんどくさい

692: 2019/10/11(金) 06:30:22.34 ID:KAdglyGX0
>>688
それには凄い同意するわ
スリンガーの方が優先度高く設定されてる気がするし

697: 2019/10/11(金) 06:32:02.49 ID:3JTo2EV70
落し物拾うのは百歩譲って許す
俺的に問題なのが落し物がどこにあるかわからない時が多々ある事
もっと白い光のエフェクトを強めてくれよ
それかディアブロ3みたいに茶柱立てろ

722: 2019/10/11(金) 06:37:29.85 ID:m1DR+OfU0
>>697
これは大いにある
もっと露骨に光の柱立てて欲しい
珊瑚結晶凍て地の落とし物全然わからん

726: 2019/10/11(金) 06:38:51.70 ID:BETkFLvC0
>>722
導蟲も白系だから結局混ざってわからないっていうな

724: 2019/10/11(金) 06:37:53.83 ID:UIysvNPJ0
>>697
茶柱ほんまええよな

725: 2019/10/11(金) 06:38:34.51 ID:w+MyS2CFd
>>697
追い剥ぎ素材は結構主張してるな

オトモのスズランがちょっと紛らわしいw

700: 2019/10/11(金) 06:32:51.32 ID:IJR8/pnga
落とし物は近づくと勝手にハンターに吸収される感じにしてくれ
他のゲームでもよくあるじゃん

701: 2019/10/11(金) 06:32:53.00 ID:/0s83Z510
スリンガー弾と落とし物が複数混ざってると
スリンガー交換して落とし物拾ってもっかいスリンガー交換して落とし物拾って・・・
みたいな感じになるのはアホかと思うわ

710: 2019/10/11(金) 06:34:31.77 ID:bSFxJnd60
>>701
拾ってから落ちるまで時間差あるから落し物から離れて落とせばいい

718: 2019/10/11(金) 06:35:22.10 ID:8D6FHurg0
俺は落とし物拾いの方が全てのユーザーを救済していると思うんだよね
だって討伐しないと報酬確定しないなら討伐できないor討伐するまでに何回も死ぬユーザーは地獄
アイテム貰えなかったり貰えてもわずかだったりする。それが落とし物拾いなら倒さなくても死にまくってもアイテムが貰える
弱者救済になっているわけさw

720: 2019/10/11(金) 06:36:38.03 ID:UIysvNPJ0
>>718
ポイント交換にすればそ~ユーノもある程度は解決できると思うんだけどな。 まぁ味気なくなるか。モンハンぽくないし

727: 2019/10/11(金) 06:39:10.62 ID:7zVB37vPp
こういう時こそ
相棒!落し物は拾っておきました!
って言わせて調査報告画面へ自動納入でよかったのにね

878: 2019/10/11(金) 07:43:19.00 ID:KtEr4cRCd
>>727
これいいなぁ

728: 2019/10/11(金) 06:39:40.66 ID:bW8yJihq0
Nierみたいにアイテム吸引のスキル作りゃええのにって思う

730: 2019/10/11(金) 06:40:41.92 ID:wmO/6+CE0
ここの開発のことだからやるとしたらアイテム吸引の装具だろ

739: 2019/10/11(金) 06:42:58.49 ID:C/sQhjdL0
>>730
正直それ実装してくれるだけでかなりありがたいわ

737: 2019/10/11(金) 06:42:38.45 ID:SBDjAXMOa
オトモが落とし物拾ってくれるようになってさらにソロゲーが加速しそう

766: 2019/10/11(金) 06:53:16.67 ID:Jj5kHEqB0
○ボタン長押しでゴォォって落とし物をまとめて吸い込んでほしい

オススメ記事

【MHWI】歴戦調査クエとかいう椅子取りゲームwwww

【MHWI】ハンマーとかいうクラッチの達人wwwww

【MHWI】シンプルでそこそこな強さで楽しい武器ってある?

【衝撃】ワンピース最新話、とうとうラスボスが判明へwwww

モンハン4Gの極限状態とかいうヤバ過ぎたシステムwwww

【MHWI】野良マルチでピンチになっても粉塵飛んでこないの寂しい

【MHWI】モンハンでクラッチクロー使わない人多すぎないか

【MHWI】ランゴスタとかの小型モンスター本気出し過ぎだろwwwwww

【MHWI】とりあえず最終武器はネルギガンテでOKみたいな風潮

【MHWI】報酬受け取り不可の救難に入るの楽しすぎワロタwwwww

【MHWI】マスターマムタロト来て欲しい?

【モンハン】ネルギガンテって世界観的に最強過ぎるけど平気なのかな?

引用元:  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1570723351/


スポンサーリンク