スポンサーリンク
149: 2019/07/21(日) 12:50:24.38 ID:MN9CeG8s0
ディノ亜種戦闘
オドガロン亜種戦闘
Acidic Glavenus Gameplay pic.twitter.com/TnWz3jixee
— swordsman09🔜EVO2019 (@swordsman09) 2019年7月21日
オドガロン亜種戦闘
Ebony Odogaron Gameplay pic.twitter.com/FuoSV4UYfM
— swordsman09🔜EVO2019 (@swordsman09) 2019年7月20日
アンジャナフ亜種戦闘
Fulgur Anjanath Gameplay pic.twitter.com/Hzpm7O2D0g
— swordsman09🔜EVO2019 (@swordsman09) 2019年7月20日
199: 2019/07/21(日) 13:16:33.23 ID:MN9CeG8s0
ディノ亜種ムービー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152647345592389632/pu/vid/1280x720/piXsPwXYja5iPYyT.mp4
ディノ亜種戦闘説明
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152752529236586496/pu/vid/1280x720/Twi0WdNqlPZji3dR.mp4
アンジャナフ亜種戦闘説明
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152645374957330432/pu/vid/1280x720/C-xCg9-FP4q3BEqY.mp4
オドガロン亜種戦闘説明
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152646134210318336/pu/vid/1280x720/SssaPCcH3izFRL2l.mp4
Twitter見れない人向け直リン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152647345592389632/pu/vid/1280x720/piXsPwXYja5iPYyT.mp4
ディノ亜種戦闘説明
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152752529236586496/pu/vid/1280x720/Twi0WdNqlPZji3dR.mp4
アンジャナフ亜種戦闘説明
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152645374957330432/pu/vid/1280x720/C-xCg9-FP4q3BEqY.mp4
オドガロン亜種戦闘説明
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152646134210318336/pu/vid/1280x720/SssaPCcH3izFRL2l.mp4
Twitter見れない人向け直リン
154: 2019/07/21(日) 12:52:27.99 ID:m0rPz6/C0
てかディノ亜種ってプレイの難易度がどうなるかはさておき生態系の中では原種の方が強そうだな
155: 2019/07/21(日) 12:52:56.54 ID:resUIViK0
なんかシュワシュワ設置してるな
こういうの嫌な思い出しかないけど大丈夫かな
酸属性ってただの防御ダウンちゃうのか
こういうの嫌な思い出しかないけど大丈夫かな
酸属性ってただの防御ダウンちゃうのか
156: 2019/07/21(日) 12:53:57.92 ID:TPo5Savl0
ナルガも裂傷置物ばら蒔くようになったしトレンドなんだろ
157: 2019/07/21(日) 12:54:37.89 ID:Jfnx4qBD0
尻尾ドーンから回転するのか
160: 2019/07/21(日) 12:56:48.84 ID:qtJ3krsS0
尻尾は結晶状態だとクソ固いのか
168: 2019/07/21(日) 13:00:49.05 ID:bOqT80Ab0
ディノの大回転で乙るゆうたがまた見れるな
俺はソロでやるけど^^
俺はソロでやるけど^^
173: 2019/07/21(日) 13:04:26.58 ID:m0rPz6/C0
もう正気の谷でドスギルとラドバルは生きていけないな
ドスギルは麻痺らせた後手下を生け贄に逃げられるかもしれんがラドバルは格上になぶられるだけのあわれな一生を送ることになるな
ドスギルは麻痺らせた後手下を生け贄に逃げられるかもしれんがラドバルは格上になぶられるだけのあわれな一生を送ることになるな
180: 2019/07/21(日) 13:06:40.39 ID:TPo5Savl0
ウラ…ラドバルキンも亜種を引っ提げて来るから震えて待てよな
182: 2019/07/21(日) 13:08:48.04 ID:U1/iVTK90
ディノ亜種新モーション結構あるね
突き刺してくるやつかっこいい
突き刺してくるやつかっこいい
189: 2019/07/21(日) 13:12:29.34 ID:qlxaPiPe0
ディノバルドの尻尾を鞭みたいにしなやかに使ってくる所とか最高だわ、これはワールドじゃなきゃ再現できん
刃の部分も軌跡が残る感じも強調されてる
刃の部分も軌跡が残る感じも強調されてる
190: 2019/07/21(日) 13:12:58.60 ID:RyKCuA/K0
そういや生態系的な立ち位置は知らんがアグナは原種より亜種の方が戦うと弱いんだよな
亜種の方が体も小さいし
亜種の方が体も小さいし
194: 2019/07/21(日) 13:15:14.45 ID:bzQaRho80
亜種どれも結構やりそうやん
藤岡Dが亜種をハイランクに位置付けしてたし
まじでその他の復活モンスにもありそうな気がしてきたな
藤岡Dが亜種をハイランクに位置付けしてたし
まじでその他の復活モンスにもありそうな気がしてきたな
197: 2019/07/21(日) 13:16:13.58 ID:RyKCuA/K0
ティガも亜種いんのかな
龍結晶ならだせそう
龍結晶ならだせそう
200: 2019/07/21(日) 13:18:33.94 ID:/Ej5aLpG0
ディノ原種は大剣ぶん回してる感じだけど
亜種は包丁振り回してるみたいだな
亜種は包丁振り回してるみたいだな
202: 2019/07/21(日) 13:19:37.97 ID:mbvfZYll0
尻尾研磨してる感じカッコイイな亜種
203: 2019/07/21(日) 13:20:22.75 ID:resUIViK0
こんな酸がこびりついてるの口で研いでたらディノ亜種の口めっちゃ臭そう
204: 2019/07/21(日) 13:21:17.43 ID:Q0UVCImsd
臭いディノなんて求めてなかった…
もっと正統派な印象だったわ
もっと正統派な印象だったわ
208: 2019/07/21(日) 13:23:15.37 ID:SVHHWvnn0
元が正統派なんだから亜種はこういうのでいいよ
205: 2019/07/21(日) 13:22:00.56 ID:RyKCuA/K0
てか酸で研いだら尻尾腐らんのか
206: 2019/07/21(日) 13:22:44.34 ID:TPo5Savl0
尻尾の結晶をパキパキ折るのきもち良さそう
209: 2019/07/21(日) 13:24:28.14 ID:mbvfZYll0
生息地があそこだからそういう進化は普通じゃんね
210: 2019/07/21(日) 13:25:02.69 ID:m0rPz6/C0
肉食ってる獣なんてどいつこいつもくせぇよ
212: 2019/07/21(日) 13:26:24.98 ID:VP5pUTWC0
尻尾砥ぎフェイント薙ぎ払いが結構いやらしそうだな
213: 2019/07/21(日) 13:26:30.37 ID:bzQaRho80
メインモンスは亜種含め正統派でいて欲しい感じはある
酸もイカスけどな
悪臭やられだけはイメージの関係上やめてくれぇ
酸もイカスけどな
悪臭やられだけはイメージの関係上やめてくれぇ
219: 2019/07/21(日) 13:35:03.42 ID:pwLJ6lrq0
むしろメインモンスこそ亜種は真逆のイメージでいってほしいわ
235: 2019/07/21(日) 13:43:29.04 ID:2skBiPGbr
ディノ亜種強そうだな
どれもモーションの出が早そう
どれもモーションの出が早そう
【MHWI】ブラキディオスはクッソ楽しみwww【アイスボーン】
【衝撃】人気漫画のワンピース、とんでもない考察が発見されてしまうwwww
【MHWI】ガララアジャラ亜種復活して欲しい奴wwwww
【MHWI】ヴァルハザク形態変えて出てこないかなぁ
【MHWI】アイスボーンで銀レウス出たらヤバそうwwww
【MHWI】アイスボーンでネルスキュラ出てもいいよな?
【MHW】ヴォルガノスって意外と強いよね
【MHWI】鏖魔とか二つ名モンスター出ないかな【アイスボーン】
モンハンのクシャルダオラとかいう終身名誉糞モンスwwww
【MHW】古龍に罠効かないけど落とし穴が効かないのは納得できん
【MHWI】アイスボーンで回復カスタムとかどうなるかな?
【MHW】モンスターの種族分類がよく分からないわwwwww
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1563666225/
スポンサーリンク