
スポンサーリンク
219: 2019/05/17(金) 17:52:02.64 ID:xYwWuibD0
ラギアはしょうがないにしてもジンオウガとかの人気モンスを出さない理由がわからない
骨格云々あるかもしれんがそれ以上の見返りあると思うんだが
骨格云々あるかもしれんがそれ以上の見返りあると思うんだが
224: 2019/05/17(金) 17:54:17.98 ID:7h81uUWs0
>>219
IBの重ね着はユクモだ
後はわかるな
IBの重ね着はユクモだ
後はわかるな
240: 2019/05/17(金) 17:57:10.67 ID:BuF+EDP20
>>224
わかる!アイボにアオアシラが出るんだな
わかる!アイボにアオアシラが出るんだな
230: 2019/05/17(金) 17:56:08.52 ID:Ff946TCA0
>>219
色々情報漁り直してこい
これだけ匂わせて来なかったら発狂していいぞ
色々情報漁り直してこい
これだけ匂わせて来なかったら発狂していいぞ
231: 2019/05/17(金) 17:56:11.20 ID:aeQ9vFxt0
>>219
ジンオウガは雷光虫との共生とかガーヴァが云々とかの生態設定がこってたからなあ
亜種?何の事です?
ジンオウガは雷光虫との共生とかガーヴァが云々とかの生態設定がこってたからなあ
亜種?何の事です?
243: 2019/05/17(金) 17:57:38.45 ID:qbRRahuf0
>>219
まずジンオウガは骨格の使い回しが効かない
骨格作るのが一番コストかかるって言ってたじゃん
まずジンオウガは骨格の使い回しが効かない
骨格作るのが一番コストかかるって言ってたじゃん
247: 2019/05/17(金) 17:59:08.61 ID:MFFeiyKAd
>>243
いうてジンオウガも牙獣ベースをイジっただけだけどな
いうてジンオウガも牙獣ベースをイジっただけだけどな
278: 2019/05/17(金) 18:16:58.43 ID:z4O5/7lh0
>>219
今の所生態的に不可能
世界観の作り込みを売りにしてるだろうからワールドっぽさっていうのを失くしてまで追加したくはなさそう
今の所生態的に不可能
世界観の作り込みを売りにしてるだろうからワールドっぽさっていうのを失くしてまで追加したくはなさそう
227: 2019/05/17(金) 17:55:13.93 ID:ovWws0gvp
ユクモ重ね着、温泉...何も起こらない筈がなく
232: 2019/05/17(金) 17:56:14.61 ID:lMOl9Jr00
ジンオウガは牙竜モンスが大量にいる時点で骨格問題はほぼ無いだろう
俺も防具が好きだから来て欲しい今すぐに
俺も防具が好きだから来て欲しい今すぐに
233: 2019/05/17(金) 17:56:18.50 ID:ZUWHVKK10
ユクモ…太刀かっこいいと言うことですか?
253: 2019/05/17(金) 18:03:00.52 ID:JLPKf9Mgp
ジンオウガなんてベヒーモスを改造すれば良くね?
陸珊瑚に出てきそう
陸珊瑚に出てきそう
255: 2019/05/17(金) 18:05:08.34 ID:XBnFHLz4d
>>253
ベヒーモスはマガラ骨格な
ベヒーモスはマガラ骨格な
256: 2019/05/17(金) 18:06:07.70 ID:7h81uUWs0
最悪ネギ骨格にジンオウグって名前つけてコスプレさせて出せばへーきへーき
257: 2019/05/17(金) 18:06:31.51 ID:AYMHe7Ce0
ベヒーモスの情報出た時
オウガ骨格オウガ骨格って騒ぎ立ててた人らが色んなところにいたな
オウガ骨格オウガ骨格って騒ぎ立ててた人らが色んなところにいたな
261: 2019/05/17(金) 18:09:56.10 ID:S2XOrWtK0
ジンオウガ出るにしても珊瑚古代樹どっちも微妙に合わないよな
264: 2019/05/17(金) 18:10:43.52 ID:ovWws0gvp
クロスで何故か氷海にいたし凍て地でええやろ
265: 2019/05/17(金) 18:11:17.11 ID:MFFeiyKAd
原種差し置いて亜種出そう
266: 2019/05/17(金) 18:11:37.78 ID:Ff946TCA0
古代樹はナルガがあるしジンオウガは消去法で陸珊瑚だろうな
339: 2019/05/17(金) 18:45:16.04 ID:z4O5/7lh0
ジンオウガの電撃に必要な雷光虫の天敵のガーグァがおらん
身を守る必要のない雷光虫がジンオウガと共生する必要はない
でも新大陸と現大陸の電光虫の容姿違うっぽいしそこでもう成り立ってないケドね
身を守る必要のない雷光虫がジンオウガと共生する必要はない
でも新大陸と現大陸の電光虫の容姿違うっぽいしそこでもう成り立ってないケドね
458: 2019/05/17(金) 20:54:16.84 ID:5p0MB4oda
ジンオウガは龍結晶かなぁ
あいつが生息してんのって山岳地帯だっけ?
xでは何故か寒さに弱いのに氷海にいたけど
あいつが生息してんのって山岳地帯だっけ?
xでは何故か寒さに弱いのに氷海にいたけど
571: 2019/05/10(金) 08:49:50.55 ID:8Yp/zmGW0
飛竜でもないジンオウガ出すのは設定的に厳しくね?
なんで新大陸来たの?ってなるやん
なんで新大陸来たの?ってなるやん
585: 2019/05/10(金) 08:50:48.39 ID:f1ehouDn0
>>571
「元から生息していた新種ジンオウガ」とかいろいろ理由くっつければ行けるやろ
「元から生息していた新種ジンオウガ」とかいろいろ理由くっつければ行けるやろ
586: 2019/05/10(金) 08:50:56.82 ID:jwbaUutb0
>>571
元からいればいいだけやろ
海側じゃない方から来たんだよ(適当)
ナルガクルガとかも海渡れるほど飛べると思えんし…飛べるのかもしれんけど
元からいればいいだけやろ
海側じゃない方から来たんだよ(適当)
ナルガクルガとかも海渡れるほど飛べると思えんし…飛べるのかもしれんけど
332: 2019/05/10(金) 10:46:46.34 ID:bedP3Vfk0
ジンオウガは来ると思うなぁ。
MHWのぬいぐるみでなぜかジンオウガだけあったし、ここに来て温泉+ユクモ重ね着でしょ?
人気だから追加されたナルガクルガも考慮すると可能性は0ではないね!
MHWのぬいぐるみでなぜかジンオウガだけあったし、ここに来て温泉+ユクモ重ね着でしょ?
人気だから追加されたナルガクルガも考慮すると可能性は0ではないね!
830: 2019/05/13(月) 15:50:41.84 ID:p3hHzXiLr
ジンオウガは古代樹には似合わない。
もっと和風な森じゃないと。
もっと和風な森じゃないと。
オススメ記事
【MHW】初めてエンシェントレーシェンやったけどクソ強いなwww
【衝撃】ワンピースの正体について本気考察、とんでもない事実が発覚するwwww
【MHW】外国人もマルチにかなり居るんだなw
【MHW】マムタロトで8枠って結局ランダムなんだろうか?
【MHW:I】ナルガクルガのポジションはどうなるんだろうなwwww
お前らがモンハンで一番使用期間が長かった武器は何だ?
【モンハン】高校の頃のあだ名が「ゲリョス」だったんだけど
モンハンってハンマー使い減りすぎじゃね?
【モンハン】マガラ種とかいう生きてるだけでクッソ害悪な存在wwwwww
【MHW】アトラル・カって楽しかったし出てこないかな
【モンハン】これから4人制パーティの縛りって無くなることあるかな?
【モンハン】ワイのクエスト名打線wwwww
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1557989277/
スポンサーリンク
ジンオウガも来てほしいな