スポンサーリンク
588: 2018/05/03(木) 16:49:33.51 ID:ro2y5y0m0
やっぱ数回やって素材でたら作って終わりより
RPGの醍醐味レア掘りみたいな発掘、鑑定のほうが断然いい
RPGの醍醐味レア掘りみたいな発掘、鑑定のほうが断然いい
591: 2018/05/03(木) 16:51:17.50 ID:0GC2Wfdj0
わざわざ発掘なんて仕様にするくらいなら素材の入手難度あげれば良いだけでは
594: 2018/05/03(木) 16:52:32.13 ID:daz6Lt760
>>591
無印とかの尻尾マラソンやったことあるのか?
ああいうことになるぞ
無印とかの尻尾マラソンやったことあるのか?
ああいうことになるぞ
595: 2018/05/03(木) 16:53:56.88 ID:BZIG5n0P0
>>594
尻尾マラソンでもいいけど
尻尾マラソンでもいいけど
644: 2018/05/03(木) 17:26:29.72 ID:P+FPJkcMd
>>594
全然いいよ
全然いいよ
597: 2018/05/03(木) 16:55:37.32 ID:0GC2Wfdj0
>>594
初代からtriとXX以外やってるぞ
亜種でも逆鱗宝玉が共通だったり素材入手がぬるくなりすぎだと思うわ
初代からtriとXX以外やってるぞ
亜種でも逆鱗宝玉が共通だったり素材入手がぬるくなりすぎだと思うわ
605: 2018/05/03(木) 16:58:52.08 ID:ao+o25ez0
>>591
ほんとこれ
一回のクエにかかる時間が減ったし、
調査クエだってあるんだから本来マラソンするにはうってつけのバランスだっただろうに・・・。
ほんとこれ
一回のクエにかかる時間が減ったし、
調査クエだってあるんだから本来マラソンするにはうってつけのバランスだっただろうに・・・。
660: 2018/05/03(木) 17:38:18.75 ID:6ju0e+8y0
>>591
ソシャゲみたいに天井つければいいだけだと思う
暁のチケットとか200枚ほど余ってて意味ないからな
50枚ほどで1つの武器を生産か錬金させてくれてよかった
ソシャゲみたいに天井つければいいだけだと思う
暁のチケットとか200枚ほど余ってて意味ないからな
50枚ほどで1つの武器を生産か錬金させてくれてよかった
598: 2018/05/03(木) 16:56:22.57 ID:daz6Lt760
素材の入手難度あげる意味がないってことを言いたかったんだがわからんかったか
601: 2018/05/03(木) 16:58:21.30 ID:6qffZZpd0
MHFのHC素材みたいな事になるな、剥ぎ取りのみの1%素材で朝から晩まで回してやっと1個とかあった
602: 2018/05/03(木) 16:58:35.27 ID:przHsRad0
歴戦よりさらに上の強化個体を出して、そこからそれぞれのモンスターに対応するスキルの代わりにスロットを開けた防具がとれるって形にしてくれるととても嬉しい
重ね着できないのもこれで解決
重ね着できないのもこれで解決
613: 2018/05/03(木) 17:02:20.67 ID:0GC2Wfdj0
単一のモンスター狩り続けてランダムに手に入るなら低い確率で集めた素材で作る要素の方がいろんなモンスターと戦えるだけマシ
617: 2018/05/03(木) 17:06:20.27 ID:przHsRad0
珠ガチャがエンドコンテンツに設定されてるから素材周りがこの緩さなんであって、素材周りがエンドコンテンツになったら相応に調整されるのわかってるのか
というかいまでもチケなしで宝玉10個ぐらい集めようと思ったらそれなりにマゾいからな
珠ガチャ武器がチャでひーひー言ってるのが耐えられると思えんわ
というかいまでもチケなしで宝玉10個ぐらい集めようと思ったらそれなりにマゾいからな
珠ガチャ武器がチャでひーひー言ってるのが耐えられると思えんわ
620: 2018/05/03(木) 17:09:18.18 ID:lel9ORv90
>>617
素材はある程度狙えるけど珠武器は狙いを絞れないからなおさらマゾいでしょ
素材はある程度狙えるけど珠武器は狙いを絞れないからなおさらマゾいでしょ
649: 2018/05/03(木) 17:30:59.52 ID:przHsRad0
>>620
自分は何かしらマラソンしてる時に複数狙い目ある方が好きだわ
精神的に相当に楽
自分は何かしらマラソンしてる時に複数狙い目ある方が好きだわ
精神的に相当に楽
623: 2018/05/03(木) 17:10:48.93 ID:jtThlJSTd
普通に考えて素材集めだけで十分なコンテンツを作れないから安易な装飾品ガチャ武器ガチャにしたのでは
688: 2018/05/03(木) 17:48:27.72 ID:7TYSaIDb0
過剰素材の消費ルートにランダム入手以外の手段用意するだけで成果の出ない計画が建たないストレスからは解放されるわな
ランダム要素が絶対的に悪いって事は無いけど一辺倒過ぎて
ランダム性は据え置きか少し悪くしたって素材消費の生産(宝玉1-チケ10-過剰素材100位で)位用意しときゃいいのに
ランダム要素が絶対的に悪いって事は無いけど一辺倒過ぎて
ランダム性は据え置きか少し悪くしたって素材消費の生産(宝玉1-チケ10-過剰素材100位で)位用意しときゃいいのに
695: 2018/05/03(木) 17:50:52.23 ID:6ju0e+8y0
>>688
俺はどの要素にも天井は必須だと思うわ
どうせ次回作には引き継げないんだからさ
俺はどの要素にも天井は必須だと思うわ
どうせ次回作には引き継げないんだからさ
オススメ記事
【MHW】お前らもっと花火使おうぜwwwww
【MHW】新モンスターのマムタロト結構面白いなwwwwww
【MHW】重ね着装備はなんで全部鎧系なんだ・・・
【MHW】ガンランスの鑑定武器は恵まれてるよな
【MHW】結局マム・タロトのレベル1って野良だとどうすればいいんだ?
【MHW】真溜め使わない大剣ってどうかな?
【MHW】受付嬢の着せ替え衣装が人気である事実
【MHW】人集まってるけどコミュニケーション取ってるか?
【MHW】フワフワクイナ出ない・・・
【MHW】片手剣ってシールドはあんまり使えないの?
【MHW】ヴァルハザクのレポート出過ぎじゃね?
【MHW】ラ ン ポ ス 系 を 出 せ
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1525309333/
スポンサーリンク
マラソンしているうちに飽きて、他ゲーに
渡られるだけだよねぇ。